「雑記」の記事一覧

アパートや賃貸分譲マンションを会社の事務所として借りる

私は現在まで3回会社登記をしています。 その3社ともいわゆるオフィスビルやオフィス用スペースでの起業ではありませんでした。 本来は自宅で起業することでオフィス賃貸料を抑えられたりシェアオフィスを法人登記プランで借りるという選択肢もあるのでしょうが、性格的に無理なんですよね(笑) 自宅だと、ずっとテレビを見続ける自信があ …

デスクトップツール ドラゴンボールZ

ドラゴンボールZ…と聞いて黙ってないよ、オレは。 ダイドードリンコさんこんなおまけがついてる! 「ドラゴンボールZ~デスクトップツールコレクション~」ってなんだ イメージ図とかは上のリンクたどって見てほしい。 ラインナップから… 孫悟空(超サイヤ人)(カードスタンド) ベジータ(大猿)(綿棒ホルダー) フリーザ(第四形 …
JP_Stripes in 福岡 Vol.6

JP_Stripes in 福岡 Vol.6 にオンラインで参加しました!

現在まで福岡でも5回開催されている JP_Stripes Stripeユーザー会が 3/22 で3年が経過。 今回の福岡開催 JP_Stripes in 福岡 Vol.6 は4年目に入る記念すべき会となったようです。 その記念すべき会が、昨今の事情により「オンライン」での開催となりました。 登壇いただく皆様よりメッセー …

賢威8 で固定ページの下に記事一覧を表示する方法

賢威8 を使っていて 「固定ページ」の下に記事一覧を追加したい場合のカスタマイズを行いました。 こちらのページがサンプルです。 こちらの記事を作成する方法です。 テンプレートファイルを用意します 表示を行うためにテンプレートファイルを作ります。 下記の内容を 「 page-recommend.php 」 として保存して …

note はじめました

note (note.com)実は 2014年からはじめていました。 note をまじめにやろうと思いたち…3月8日から毎日書いてます。 毎日…と言っても内容は「つぶやき」のことも多いのでTwitterとかInstagramとなにが違うっていうの?という日が多いです(笑) ときどき真面目(普通)あとはテキトーな感じなの …
天使のはしご

お客様のサービスが終了する

2012年の起業以来ずっと関係が続いていたお客様のサービスがこの4月末で終了することになりました。 私がこのサービスに携わることになったのはサービスの立ち上げ時期ではなく、スマホ対応のころからでした。 だいたいそういう時期でしたね。2012〜2013年くらいは。 もともと Perl言語で書かれていたサービスでしたので、 …
Bluetoothで接続!

グルーピングも出来て便利な ターミナル アプリ Termius(Macのみ)

このまえ、MySQL用のアプリケーション Sequel Pro をご紹介しました。 それと同様にターミナルも接続情報を保持できるものを使っていますのでご紹介しますね。 Termius (SSHクライアント) 毎回同じサーバーにアクセスするときに情報を維持できるので便利です。 開発中のサイトや、検証環境へのアクセスに便利 …
法務省

登記簿謄本もオンラインで郵送で取れる 登記・供託オンライン申請システム

昨年末、本社移転したのですが、まだ住所変更していないものがありました… 無念… 法人の住所変更は添付資料が必要なことが多く、個人であれば免許証でもあればいいんでしょうが、その免許証にあたるものが…登記簿謄本(履歴事項全部証明書)になるんですよね…。 しかも、発行から3ヶ月、長くても半年以内のもの…ということになるので、 …
データベース

Macで MySQL の中身を見るアプリ SSHで接続

Mac で開発中、MySQL にアクセスして中身見たいけど、コマンドラインだとちょっとおっくうで、ウェブからアクセスする phpMyAdmin は重くて嫌だし かといって Adminer 入れるっていうのもなぁ… とにかくウェブ上でアクセスしたくない場合 Mac に限ってしまうのですが、 Sequel Pro というア …

旅麺 サンヨー食品 サッポロ一番のカップ麺を買う

喜多方ラーメン の感想を追記しました!(2020/03/09追記) 札幌ラーメン の感想を追記しました!(2020/03/11追記) 浅草ソース焼きそばの感想を追記しました!(2020/03/13追記) 横浜家系醤油豚骨ラーメンの感想を追記しました!(2020/03/13追記) 京都背脂醤油ラーメンの感想を追記しました …

Google Forms であらかじめメールなどの項目を埋めておく方法

Google Formsを使ってメール送信してほしい場合に、ある程度サイトの方で入力してもらった情報を利用したいっていうことありませんか。 たとえばメールアドレスはすでに入力してあったり、会員情報で知っていたりする場合です。 フォームサンプル 実際にテキトーなメールアドレスを入れて送信しちゃってみてください。 ※この時 …
よろしくお願いいたします。

株式会社ジーティーアイ 稼働状況と請負案件のご案内

本日から3月に入りました! 年度末の仕事がある一方4月以降のご依頼も増えてまいりましたので初めての試みではありますが、弊社の稼働状況を掲載したいと思います。 今までどうしていたか… 稼働状況についてですが、今まではどうやってお伝えしてたっけ… 自分でもよくわからないのですが(笑) 稼働状況を聞かれれば答えている状態でこ …
ヘッドレスじゃなくてヘッドフォンや!

microCMSはじめました

はい、どーもーー ぼくらもね、いろいろ新しいこと取り入れてやっていかないかんなぁ〜言ってるんですけどね … ってことで いろいろやってはいるんですが、なかなか業務から手が離せないこの時期(笑) 思いっきり離してやってみたのがこれ microCMS まず、「ヘッドレスCMS」ってなんだ!?ってところから学びました。 ヘッ …

フードファイターで検索されて出てきたらごめんなさい

アクセスログ見てて「おや!?」と思った。 はてなブログのタグ検索から?アクセス? ここからだった。 https://d.hatena.ne.jp/ ここにはフードファイターとしての情報はなにひとつありません。 ごめんなさい!! 17ユーザーに支持していただいているため出てしまうようです。 ごめんなさい。 このラーメンで …

金粉入り!?カップ麺

先日スーパーで買っていたカップ麺。 とんこつラーメンだがスープが透き通っているのがウリのようだ。 すけるとんこつ… スケルトンなのか… ひとり事務所でほくそ笑んだ。 ところが… 金粉入り!? 金粉…勝手に空目して 全粒粉 くらいに思っていた(笑) 金粉って、これか… 作ってみた。 なんだか、よくわからない気持ちになる( …
PHPコード

システム開発中に見た参考資料 変数言葉

たまには WordPressじゃないやつも… 最近は Fuelphp で開発している案件と Laravel で開発している案件があります。 ややこしやw 入力項目とか変数とか画面名とかいろいろつけるのに考えるんですよね〜 区分 とか $kbn とかなんだこれw 日本語かw 登録画面は regist なんとか〜 とかなる …
4本

WordPressでパーマリンクを4桁数字にしてはいけない

ページが見つかりません …え!?なんで? いろいろ要因が考えられるのですが、よくあるのはこれ カスタム投稿タイプを作って初めて投稿した記事 カスタム投稿タイプを CPT UI(Custom Post Type UI)等のプラグインで作成したとき、作った「カスタム投稿タイプ」の記事を書いて公開した場合。 …ページが見つか …
HACOKARA

ひとりカラオケ「HACOKARA(ハコカラ)」に入ってみた!

HACOKARA(ハコカラ)って知ってますか? ひとりでカラオケにはサイコーっす。 …と言いつつ娘と2人で入りましたがw 「カ・ラ・オ・ケ行きたいぃイィィィ!」 と次女が叫ぶけど、他の家族は行きたくない(笑) そんなときに近くのイオンに行きました。 お目当てが、そうこの「ハコカラ」でした。 HACOKARA(ハコカラ) …

CMC_Meetup 福岡 Vol.4 に参加しました!

CMC ってなに!?って思いながら参加したのが福岡での第2回目の会。 それから1回抜けて今回再度参加させていただきました。 こちら、前回の参加レポートです。 コミュニティを作る…むずかしそう、私は正直自分自身が中心となってコミュニティを作ったことがないので今でもそう思っています。 ただ、こんな私でもコミュニティをサポー …
キミの瞳に乾杯

たぶん2月は5月より長い…余談

今年はとくに…うるう年だし 5月ってゴールデンウィークのおかげで結構削られるので、結果的に2月の方が業務日が多いってだけです。 しかーし、時間がない年度末 …冒頭のタイトルですが、特に意味はありません。 そうでも思わないとこの超繁忙期を乗り越えられないという、気休めでございます。 え?2月に祝日増えた!? ただ、忘れて …
ヒートマップ!

WordPress用 無料ヒートマップ プラグイン QA Heatmap

昨日Facebookを何気なく見ていたら流れてきたこのプラグインの宣伝(なのかな…たぶん) 無料で使えるヒートマップ。 しかも、コードを貼り付ける…とかじゃなくてプラグインを導入したらそれで終わり。 試してみることにしました。 それがこれです。 このサイトに導入しています。導入したばかりなのでまだ結果の画面は公表できな …
こちら!

WordPressでサイドバーに任意の記事一覧を表示する方法

ウィジェットで任意の記事を表示したい場合に重宝するプラグインをご紹介します! ランキングとか最近書いた記事とかを出すものはよくありますが、「ピックアップ記事」を一覧表示したい場合、ちょっとモニョモニョしないといけなかったりします。 今回そのモニョモニョをしなくてもよくするプラグインを見つけました。 WordPressプ …