賢威8 でカテゴリーアーカイブのタイトルを任意のものに変更する 公開日:2020年12月28日 (90 view) CMSWordPressかいはつもの賢威 WordPress でカテゴリー等のアーカイブ画面のタイトルを変更するのはこんな感じ。 賢威8 でカテゴリー設定を行う 賢威8ではカテゴリーの編集画面にある「ページのタイトル」に入れた文字列が任意のタイトルになります。 こうすると… このようにタイトル文字列が変わります。 こうすると… もちろん、こうなります。 タグで … 続きを読む
賢威8 で記事のシェアに Pocket, LINE, Pinterest を追加する 更新日:2020年7月6日 公開日:2020年6月24日 (674 view) CMSWordPressかいはつものカスタマイズ賢威雑記 賢威8 でのシェアボタンはデフォルトで Twitter, Facebook, はてなブックマーク の3つになっています。 ? Google+ もあるよ!? っていう方、バージョンが古いので最新版にアップデートしましょう。 2020年3月くらいのアップデートによって速度も早くなっているのでメリットが大きいと思います。 P … 続きを読む
賢威8 で記事をランダムに表示するショートコード 公開日:2020年6月16日 (685 view) CMSWordPressかいはつものカスタマイズ賢威雑記 賢威8 で本文内に記事一覧を入れるためのショートコード ランダムに表示します。 10月も終わりですねぇ。 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年10月31日 (1042 view) SEO福岡雑記 年末にむかっていますねぇ・・・ 毎年、10月が終わると一気に駆け抜けるペースに入っていきます。 今日は、自社で一日 … 続きを読む
賢威8 のリンクカードは楽しく便利に利用してほしい 公開日:2020年5月26日 (674 view) CMSWordPressかいはつものカスタマイズテーマ賢威雑記 賢威8 の機能に「賢威リンクカード」というものがあります。 これは WordPressの機能でもよく使われている(と思う)ブログカード(埋め込みURL)と同様のものになります。 なかなかうまくいかないことも多いけど、キチンとイメージまで出たりします。 WordPressプラグインだと Pz-LinkCard などありま … 続きを読む
賢威6.2 でカスタム投稿タイプに「抜粋」や関連記事設定その他設定を出す方法 公開日:2020年4月2日 (376 view) CMSWordPressかいはつものカスタマイズテーマ賢威 このコードを functions.php に記載すればOK。 {カスタム投稿タイプ} の部分は任意のものに変更してご使用ください。 カスタム投稿タイプ が複数ある場合は下記のように対応します。 …ただ、出来れば賢威8 最新版への移行をご検討ください。 続きを読む
賢威8 で固定ページの下に記事一覧を表示する方法 公開日:2020年3月25日 (927 view) CMSPHPWordPressかいはつものカスタマイズテーマ賢威雑記 賢威8 を使っていて 「固定ページ」の下に記事一覧を追加したい場合のカスタマイズを行いました。 こちらのページがサンプルです。 こちらの記事を作成する方法です。 テンプレートファイルを用意します 表示を行うためにテンプレートファイルを作ります。 下記の内容を 「 page-recommend.php 」 として保存して … 続きを読む
賢威8 で関連記事の表示件数を変更したい場合 更新日:2019年12月26日 公開日:2019年12月10日 (1723 view) かいはつもの賢威雑記 まず子テーマを用意します! 「賢威8」を編集する必要がありますが、本体を編集するのではなく、子テーマを利用しましょう。 子テーマの利用についてはこちら functions.php に記述するコード 子テーマの functions.php に下記のコードを記述します。 いかがでしょう? 続きを読む
WordPress でお探しのページは見つかりませんでした。 と表示されたら試してほしいこと(賢威8 でも) 更新日:2020年1月16日 公開日:2019年8月31日 (6963 view) CMSWordPressかいはつものテーマ賢威 WordPress で… せっかく作ったページを「プレビュー」したら… お探しのページは見つかりませんでした。 がっかり…ですね。 これ、カスタム投稿タイプやカテゴリーページなどで起こりやすい現象だと思っています。 原因は… ちょっと詳しくはわかりませんが ためしてみてほしいことがあります。 「パーマリンク設定」の設定 … 続きを読む
賢威8 で固定ページにも書いた人の情報を表示したい 更新日:2019年8月27日 公開日:2019年8月19日 (1567 view) CMSWordPressかいはつものカスタマイズテーマ賢威雑記 賢威8 より追加になった「著者情報の表示」 これは「投稿ページ」だけに表示されるようになっています。 これを「固定ページ」に表示する方法です。 子テーマを利用します! 賢威8 は基本的に 子テーマを適用して改造を行ってください! こちらを参考にどうぞ! template-parts/content-page.php を … 続きを読む
賢威8 のカスタマイズは 子テーマを利用して行おう! 公開日:2019年5月14日 (1654 view) CMSWordPressかいはつもの賢威 賢威8 のカスタマイズは本体のファイルを直接いじることなく 「子テーマ」をインストールし、子テーマのファイルを編集したり、本体からファイルをコピーして編集したりする方法が推奨されている。 そこで子テーマのインストール方法について手順を書いておこうと思います。 前提条件 まず、大前提として「賢威8」がすでにインストールさ … 続きを読む