WordPress にBASIC認証かける+パスワード保護は大丈夫 公開日:2021年2月2日 (210 view) CMSWordPress雑記 以前書いた記事に WordPressのログイン画面(wp-login.php)にBASIC認証を掛けるというものがありました。 その中に記述しているコードでBASIC認証を掛けると 「パスワード保護」している記事のパスワード入力時 にもBASIC認証がかかってしまいました。 確認不足ですみません。 ※現在そちらの記事も … 続きを読む
Throws SPAM Away アップデートしました! Ver.3.2 公開日:2020年8月11日 (452 view) CMSWordPressプラグイン雑記 Throws SPAM Away でスパム対策を行っている方からこんなメッセージをいただきました。 「拒否リストに入れていても許可されることがある」 …最初はログインしている状態ではないか?と想像したんです。 そこでいろいろ試したんですが、問題なく… その旨、返信したんですが気になって調査続けていました。 その間、何度 … 続きを読む
Throws SPAM Away でテストするときは 公開日:2020年8月4日 (456 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールプラグイン雑記 お世話になっております。ジーティーアイ さとうです。 Throws SPAM Away でいろいろ設定したあと、テストしてみますよね? ※テストしてみてくださいね。 IP制限してもキーワード設定してもぜんっぜん効かんやん!!! という場合に… 設定テストするときは… わざとスパムコメントを自分で書いてテストしたら… そ … 続きを読む
Throws SPAM Away ちょっと更新しました。 公開日:2020年7月9日 (439 view) CMSWordPressかいはつものプラグイン会社雑記 今回の更新は表記の修正だけになりますので機能やバグ修正等の重要な更新ではありません。 下記の表記修正のみです。 ブラックリスト → 拒否リスト ホワイトリスト → 許可リスト どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む
WordPress のログイン画面を BASIC認証にするとコメントスパムがなくなる!? 検証 更新日:2021年2月2日 公開日:2020年6月2日 (937 view) CMSWordPressカスタマイズプラグイン このブログには コメントスパム対策として Throws SPAM Away が入っています。 これはこれで効果は絶大なんですが、最近セキュリティ向上としてやっていることがあります。 それが WordPressのログイン画面にBASIC認証をかける ということなんです。 かけ方としてはこんな感じ。 WordPressイン … 続きを読む
Throws SPAM Away をご紹介いただきました! 公開日:2020年2月5日 (644 view) CMSWordPressかいはつものプラグイン制作実績 WordPress公式プラグイン Throws SPAM Away をご利用いただきありがとうございます。 制作者のさとうです。 わたしが制作したこのプラグインですが、制作当時の思惑とは別になかなか評価されてまして、制作から8年が経過していますが今も使われ続けております。 ありがたいことです。 機能は…ですね… Wor … 続きを読む
Throws SPAM Away アップデートしました 3.1.2 公開日:2020年1月30日 (681 view) WordPressプラグイン すぐ前にアップデートしたばかりなのに、まことに申し訳ありません。 今回、アップデートした背景は下記の記事への対応です。 こちらの記事では WordPress では有名なメールフォームプラグイン Contact Form 7 を使ってメールフォームを作っている場合にその送信内容に対しスパム対策を行うというものになります。 … 続きを読む
Throws SPAM Away アップデートしてた 公開日:2020年1月10日 (563 view) CMSPHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績福岡雑記 弊社…というより私が開発している WordPress 公式プラグイン 更新しました!…というかしてました。 Support にコメントをいただいておりまして、それに応えるかたちでしたが、PHP7.3までに対応しました。 …というかしています(笑) ※2019/12/28くらいにリリースしてます。 現在のバージョンは 3 … 続きを読む
Throws SPAM Away バージョン3.0 リリースしました! 公開日:2019年3月14日 (976 view) PHPWordPressお知らせかいはつものツールプラグイン Throws SPAM Awayとは とっくにご存知なんだろ… WordPressでブログ運営しているといつしか迫りくる スパムコメントを寄せ付けなくするプラグインです。 正直な話、制作者のオレより、ご利用いただいている方のほうが説明がうまい(笑)マジで(笑) この前もこんな嬉しいご報告のブログ記事があったので見つけて … 続きを読む
評価される Throws SPAM Away メールフォームのスパム対策にも。 更新日:2017年4月18日 公開日:2017年4月17日 (1503 view) CMSWordPressかいはつものツールニュースプラグイン メールフォームで制限できるようにしました・・・の顛末が ワタクシ謹製のWordPress公式プラグイン Throws SPAM Away のいつかのバージョンアップで IPアドレスのホワイトリスト(指定IPスパム投稿を追加したことがありましたが、それはこういう経緯だったんだ…というお話。 ご要望をいただいた方がTwit … 続きを読む
Throws SPAM Away 2.8.2 リリースしました。 公開日:2016年12月1日 (1152 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績福岡雑記 WordPress用のスパム対策プラグイン Throws SPAM Away バージョン2.8.2 をリリースしました。 今回のバージョンは JavaScriptの修正と ロードバランサー経由のアクセスでクライアントIPアドレスが取れないため HTTP_X_FORWARDED_FOR を取得するようにしています。 Wo … 続きを読む
Contact Form 7 に Throws SPAM Away でIP制限やバリデーションを行う 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年5月16日 (2236 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールニュースフリー素材プラグイン制作実績福岡雑記 Contact Form 7 で独自バリデーションを行う方法はいろいろありますが 今回 Throws SPAM Away を使って NGワードやリンク数、日本語が含まれているかどうかでのバリデーション、そして国内IPアドレスからでないとエラーとするようなサンプルコードを書きました。 Throws SPAM Away を … 続きを読む
WordPressプラグイン Throws SPAM Away バージョン 2.8 リリースしました! 更新日:2016年5月17日 公開日:2016年5月11日 (1143 view) PHPWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 WordPress コメントスパム対策プラグイン Throws SPAM Away アップデート おかげ様でこの Throws SPAM Away は現在まで 36,340ダウンロードされており、今も10,000以上のサイトでアクティブにされているプラグインに成長いたしました。 今回のリリースで追加になった機能は・・・ … 続きを読む
Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます! 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月24日 (1278 view) CMSPHPWordPressツールニュースプラグイン制作実績雑記 なにげなくFacebookを閲覧していて びっくりしました! Webセキュリティの小部屋さんがご紹介していた記事 ↓↓↓ こちらで紹介されている セキュリティ強化プラグイン14選に なんと、弊社謹製ワードプレス公式プラグイン Throws SPAM Away が選出されておりましたー! わーわーわー!パチパチパチパチ! … 続きを読む
Throws SPAM Away新バージョンテスト中です・・・ 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月23日 (1271 view) PHPWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 あーあーあーあーあーテストテスト ・・・マイクのテスト中です。 ではなくて ただいま、このブログで Throws SPAM Away の新バージョンをテストしています。 新バージョンで追加となる機能は「IPホワイトリストのみ」コメントを許可する機能です。 今までなかった・・・んですね。 今までは 「IPブラックリストの … 続きを読む
コードで人助け 公開日:2016年4月11日 (1131 view) WordPressツールテストプラグイン制作実績福岡雑記 お問い合わせが来ました。 最近、お問い合わせが劇的に増えました。 not営業の…(営業ではないお問い合わせ) コンバージョンが多くなってます。 ※表現あってる??? いろいろやってるからかな…その内容は今度ホームページ相談会にて。 で、そのなかにお困りの方がいらっしゃいました。 なにで…お困りだったか ワードプレスサイ … 続きを読む
Throws SPAM Away の設定画面を使って MW WP Form にバリデーションを追加する方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月20日 (2547 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 Throws SPAM Awayの日本語以外NG、URL制限、NGワード、必須キーワード、IP制限が画面から設定できる! Throws SPAM Away バージョン 2.7.1 で外部からこのスパム対策クラスを利用できるようにした場合、Throws SPAM Awayの設定がそのまま効くようにした・・・と書いたのです … 続きを読む
Throws SPAM Away バージョン2.7.1リリースしました 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月18日 (950 view) CMSPHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 今回、Throws SPAM Awayの更新を行いました。 Throws SPAM Away 更新した内容は2点です。 ・Throws SPAM AwayをWordPress内のメールフォーム等から利用する場合に条件無指定ならばThrows SPAM Awayの設定を活かすようにした。 ・mb_split関数を exp … 続きを読む
Throws SPAM Away 2.7 リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月2日 (1032 view) PHPWordPressツールプラグイン制作実績雑記 久しぶりに Throws SPAM Away をアップデートしました!! 今回のバージョンは 2.7 となります。 スパム判定メソッドの整理を行い外部から利用できるようにしました! 私自身が使いたかった機能を今回やっと形にしました。 メールフォーム等でこのスパム判定を行いたかったんですよ。 で、今回実現した感じです。 … 続きを読む
Throws SPAM Away 新バージョンお試し中・・・ 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年10月17日 (1340 view) WordPressかいはつものツールテストニュースプラグイン制作実績雑記 Throws SPAM Awayの新バージョンを現在このブログでお試し中であります! 現在、他のプラグインやfunctions.phpなどでスパム判定チェックが利用できるようにメソッドを整理しているところです。 バージョン2.6.〜を脱して 2.7にする予定です。 今回、新規の機能はないんですが、いろいろなものに応用で … 続きを読む
Throws SPAM Away 2.6.7リリース 更新日:2016年4月9日 公開日:2015年4月8日 (1388 view) WordPressプラグイン制作実績雑記 去る4月3日に WordPress用 強力スパム対策プラグイン Throws SPAM Away のバージョン2.6.7 をリリースしました。 今回のリリースでは下記の部分をバージョンアップしています。 ◯エラーコメントのバグフィックス ◯コメント欄が表示されない画面でもスクリプトを読み込んでいた部分を制御しコメン … 続きを読む
Throws SPAM Away 機能限定でも効果あり 更新日:2016年4月9日 公開日:2015年2月26日 (1226 view) WordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 昨日、嬉しいツイートを発見! WordPressのコメントスパムを排除するプラグイン「Throws SPAM Away」が凄くいい。海外からコメントがある場合でも、ダミー項目判定だけ有効にすればほぼ確実にスパムが弾ける。 https://t.co/QzXEbpiLQM — 純s (@31104415) 20 … 続きを読む
Throws SPAM Away が選ばれているぅ! 更新日:2016年4月9日 公開日:2015年1月7日 (870 view) WordPressかいはつものプラグイン雑記 ワードプレスのプラグインでこれを入れてます!系の記事で出てきたのはこれが初めてかも 1.5流様、ありがとうございます! 続きを読む
WordPressプラグイン「Throws SPAM Away」バージョン2.6.6 リリース! 公開日:2014年12月22日 (1170 view) WordPressかいはつものツールニュースプラグイン制作実績雑記 WordPressプラグイン「Throws SPAM Away」バージョン2.6.6 リリースしました。 今回のバージョンアップポイントは下記の通りです。 スパムフィルタを自身で設定できるように変更しました。 選択肢「bsb.spamlookup.net, bsb.empty.us, list.dsbl.org, … 続きを読む
Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます!|WordPressのスパムコメント数を12812→0にした方法 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年12月5日 (1449 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 この記事のタイトルご覧ください!!! ↓ 寝ログ様、ご紹介ありがとうございました! WordPressのスパムコメント数を12812→0にした方法・・・って スパムコメントを実に月間12,812件から0件にした方法っていったい!?? ・・・って思って記事を拝見しました。 ・・・あ! ワタクシが作ったプラグイン Thro … 続きを読む
トラックバックスパムにも効果絶大! WordPressプラグイン Throws SPAM Away 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年9月17日 (1179 view) WordPressかいはつものグッズレポートプラグイン制作実績雑記 うぎょぎょぎょ~~ 気がついたらWordPressでコメントが入った時に送信されるメールタイトルが「~モデレートしてください」のメールがいっぱい来ていた。 このサイトへのコメントじゃないのですが、数は37通。 YA・BA・I! やばい! ヤバイ! ヤヴァイ! もともと自作のWordPress公式プラグイン「Throws … 続きを読む
Throws SPAM Away ご紹介ありがとう! 更新日:2020年10月19日 公開日:2014年9月12日 (2905 view) Throws SPAM Away ご紹介記事 ★定期的に更新しております。 ご紹介ありがとうございました!! 続きを読む
Throws SPAM Away の「ダミー項目」ONだとコメント出来ない・・・場合 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年7月16日 (1673 view) WordPressかいはつものよくある質問ツール雑記 何件かお寄せいただいた質問がありましたので こちらで回答を・・・ WordPress プラグイン「Throws SPAM Away」インストール時の不具合について Throws SPAM Awayをインストール後、コメント書き込めなくなった・・・という場合 何度か聞きました。 「ダミー項目」ですが 下記の点をチェックし … 続きを読む