この記事の所要時間: 約 2分17秒 2017年8月5日に行われました WordBench倉敷 第2回勉強会 にて登壇させていただきました!! 私含め4人登壇&6人のライトニングトークで盛り上がりました! 個人的に大変勉強になったと同時に楽しい一時を過ごさせていただきました。 参加者の皆様、主催の古里さん、前川さん、大変ありがとうございました!!!! 今回の登壇発表内容をシェアさせていただきます!
「plugins」タグの記事一覧
WordPressで使える フック を確認できる「Prime Timeline」
4371PV
この記事の所要時間: 約 2分27秒 WordPressでコアな開発をしていると フック を多用することがあります WordPressはプラグインが豊富にあるので利用したい機能がすぐに利用できたりします。 でも、「この機能、ここまではいいんだけど、このあと〜〜したいんだよな」ってこと、ありませんか? そういう時に使えるのが「フック」です。 ものによってはまったく使えないことがあるのでその時は考えて […]
Throws SPAM Away新バージョンテスト中です・・・
200PV
この記事の所要時間: 約 2分46秒 あーあーあーあーあーテストテスト ・・・マイクのテスト中です。 ではなくて ただいま、このブログで Throws SPAM Away の新バージョンをテストしています。 新バージョンで追加となる機能は「IPホワイトリストのみ」コメントを許可する機能です。 今までなかった・・・んですね。 今までは 「IPブラックリストのコメントを許可しない」 というのと 「IP […]
定時コンテンツ切り替えショートコード プラグイン Time goes by 繰り返しにも使えるconfigパラメータ追加・・・します
160PV
この記事の所要時間: 約 4分33秒 Time goes byプラグインに config パラメータを追加しました 現行バージョン1.1では start_time と end_time の設定でしたが 1.2より config パラメータを追加しました。 この config は繰り返し詳細に切り分けて使える設計にしております。 設定は config=”day:1|2|3|4|5,hou […]