「雑記」の記事一覧

JBUG 福岡 #14 年末大特番!!! に参加しました!

#JBUG #JBUG福岡 2022年12月5日 株式会社ヌーラボ 会場にて。 JBUG福岡 半年ぶり 14回目の福岡開催「年末大特番!!!」 準備からありがとうございました!! JBUGは Japan Backlog User Group です! たにしょーさんのご挨拶からはじまりました! JBUGは全国で開催してま …

移転後の作業&移転祝いをいただきました!

弊社 株式会社ジーティーアイ、無事に物理的な引っ越しを9月中に終えたわけですが、新事務所はまだまだ片付けおわっていません。 終わったようなところからちょっとお見せします。 新事務所内 今回の事務所は2LDKになっていましてLDK部分と弊社専用執務室、およびもう一部屋は大家さん(後述)の専用室になっています。 執務室は全 …

ご報告 株式会社ジーティーアイ 移転しました!

このたび、9月20日付け(9月22日申請)で本店移動しました。 新住所は下記の通りです。 815-0033 福岡県福岡市南区大橋1−23−23ロワールマンション大橋2−201 電話番号は変わらずです。 https://gti.co.jp/company/ 今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 先日10周年でご挨拶し …

あらたな道探し

そろそろ新たな道(新事業?業務内容?事業体?フランチャイズ?え、売却?)を模索しています。 上述したようなことは大げさな順に現実には有りえないんですが(笑) 外部に依存しない外部連携っていうか… 矛盾してます(笑) ちょっとずつですね、変わっていかないとと思ってまーす

第10期の決算終了しました。

第10期の決算がおわりまして、やっと新年度に入った感じです。 例年なら、この時期(6〜8月)は忙しくないんですよね。まあ、逆にそれもあって7月起業の6月決算月にしたんですが今年はハードモードでした。 なにがどうっていうことも言えたり言えなかったり言いにくかったり…さまざまではあるんですが(笑) 7月末に父が亡くなり、急 …

Throws SPAM Away で脆弱性の指摘を受け修正いたしました。

Throws SPAM Away で脆弱性がありますとメッセージを受け修正しております。 前回リリースの バージョン 3.3.1 (最新版は 3.3.2)で修正済みのものになります。 現在3.3.0までのバージョンをご利用の方は速やかに最新版にアップデートしてください。 詳しくはこちら(英語です) Throws SPA …

QTags.addButton( 〜〜 ); が出来なくなってクイックタグが使えなくなった WordPress 6.0

クラシックエディタを使っている場合に限るのですが、いきなり 編集時に使っていたボタンがなくなってしまったという現象が起こり気になって調べました。 調べたところこのようなツイートを発見。 意外に困っている方が多くいらっしゃった QTags と調べると undefind になったなどいろいろツイートがあった中で… このよう …

Throws SPAM Away 3.3.2 リリースしました!

本日、WordPress 公式プラグイン Throws SPAM Away 3.3.2 をリリースしました。 今回の更新内容は重要なものになっておりますので、早めにアップデートをお願いいたします。 今回の更新で「コメント全削除」機能は削除しました。 また、前回のアップデートからでしたが、対象のWordPressバージョ …

WordPress のマルチサイト で 親サイト記事のパーマリンクを取得

最近になって WordPress のマルチサイトを触ることが増えた。 へええええ、そうなってるんだ〜〜 っていうことがまた増えてしまったので小出しにメモ。 get_permalink( $post_id ) とか普通に使ってるけど、子サイトの記事は子サイトで出してるからいいとして… あれ?親サイトの記事は?? こうやる …

営業電話に疲れてきました(笑)

最近、また新年度に入ったせいか「営業電話」が多いんですよね。 ※まあ通年多いですが、この時期とくに…ですね。 ここのところ、どれだけ簡潔に切れるか(穏便に)を目指して対話するようにしています。 一応、気になったものについては対応しています。全部が全部断っているわけではないんですが、やっぱり時間を無駄に奪われたくないので …

Throws SPAM Away はコメントスパムと戦いながら作った

私が作ったもので唯一世間で認知されているものがあります(唯一だと思います) それが Throws SPAM Away このプラグイン、実は困っていたから作ったんですが、そもそも当時のワタシは WordPress すら知らなかったんですよね(笑) その頃の様子を書いたスライドを見つけて懐かしくなったのでシェアします。 戦 …

g.o.a.t サービスより記事を移動しました。

2022年5月31日で終了となるサービス g.o.a.t で書いていた記事を今回このブログに移動しました。 g.o.a.t はこちら(2022年5月31日サービス終了予定) 記事は下記の通り(まだ編集中のものは除きます。更新したら掲載記事を増やすようにしています。)

Throws SPAM Away バージョン 3.3 リリース

先週リリースしたのになにも告知していませんでした… 謹製プラグイン Throws SPAM Away がバージョン 3.3 になりました。 Throws SPAM Away とは Throws SPAM Away は株式会社ジーティーアイ さとうたけし さんが作った WordPress用スパムコメント防止プラグインです …

「会社は仲良しクラブでいい」 を読みました #ヌーラボ仲良し本

常々思ってるわけですよ。 会社ってなんだろう、チームってなんだろう、エトセトラエトセトラ と。 一応、「株式会社ジーティーアイ」なんて会社を作って、なんだかんだ10年になろうとしてるんですが、こと会社作り経営についてはさっぱりわからないまま来てしまいました(笑) ここまでやってきていて、今も1人です。2度ほど、社員を雇 …

あけましておめでとうございます! 〜今年の抱負 2022

2022年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年の抱負 本年は、本年こそ… WordPressのプラグインを出します! 実はできているものがあるんですが、プラグインを公式に出そうかな・・・とまとめ始めたところで気が付きました。 コードがとっちらかってる〜〜 これはまとめないと恥ず …

Stripe を利用すると Stripe 管理画面だけで管理できちゃう ~ 壺サブスクのアフターフォロー

サブスクサービスを作りたいときに便利なサービスが Stripe です。 このブログでも何回か Stripe を使った課金を試してきました。 今年書いたのがこちらです。 そして、こちらの記事では課金後にカスタマーポータルが利用できるようにしています。 そして、その作り方を GitHub のリポジトリで公開しています。 今 …

無性に「ソフトサラダ」が食べたくなる

最近、無性に 亀田製菓 の「ソフトサラダ」が食べたくて仕方ないんです。 きっかけはテレビでした。 亀田製菓 ハッピーターン、ソフトサラダ を外国の方が初めて試食 を見て… この番組を見ました。 「世界くらべてみたら」 この番組でこんな回がありました。 2021/11/24 放送分。 海外の方が ハッピーターン、ソフトサ …

JBUG Autumn 2021 で登壇しました!

2021年10月7日 JBUG Autumn 2021 というセミナーで登壇させていただきました! ありがとうございました! 今回は JBUG のオンラインイベントということで スタッフとして参加しようと事前のオンラインMTGに参加しておりました。 その中で登壇者を選考中に昨年私が Backlog Advent Cal …

海外からのアクセスをテストできるサービス

弊社で海外からのアクセスは禁止しようとしているサイトがあります。 …で、.htaccess で制御したのですが、問題が(笑) そのサイトに Adsense を入れようと思って審査申請したんですよ。 …すると、結果「問題があるので修正してください」的な感じでした。 なんで?始めたばかりだから?広告のコード間違った??いろ …

WordPressで他人が書いた記事は見られないようにする

WordPressで構築したサイトで複数のユーザーが記事を投稿している場合に「他者の記事を記事一覧に表示させない(させたくない)」という場合があると思います。 記事をパクられたくないとかそういうことではなくて、誤って編集してしまったり、最悪削除してしまったり…という状況を想定してのことです。 そんなときはテーマの fu …

「JP_Stripes Online Meetup Vol.3 – Customer Portal、使ってますか?」参加しました!

久しぶりにセミナー系のイベントに参加しました!いつもの JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ)のミートアップです。 今回は 「Cutomer Portal 使ってますか?」 ということでカスタマーポータル関連のセッションを聞くことができました。 今回のミートアップでのツイートをまとめた togette …