「雑記」の記事一覧

「会社は仲良しクラブでいい」 を読みました #ヌーラボ仲良し本

常々思ってるわけですよ。 会社ってなんだろう、チームってなんだろう、エトセトラエトセトラ と。 一応、「株式会社ジーティーアイ」なんて会社を作って、なんだかんだ10年になろうとしてるんですが、こと会社作り経営についてはさっぱりわからないまま来てしまいました(笑) ここまでやってきていて、今も1人です。2度ほど、社員を雇 …

あけましておめでとうございます! 〜今年の抱負 2022

2022年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年の抱負 本年は、本年こそ… WordPressのプラグインを出します! 実はできているものがあるんですが、プラグインを公式に出そうかな・・・とまとめ始めたところで気が付きました。 コードがとっちらかってる〜〜 これはまとめないと恥ず …

Stripe を利用すると Stripe 管理画面だけで管理できちゃう ~ 壺サブスクのアフターフォロー

サブスクサービスを作りたいときに便利なサービスが Stripe です。 このブログでも何回か Stripe を使った課金を試してきました。 今年書いたのがこちらです。 そして、こちらの記事では課金後にカスタマーポータルが利用できるようにしています。 そして、その作り方を GitHub のリポジトリで公開しています。 今 …

無性に「ソフトサラダ」が食べたくなる

最近、無性に 亀田製菓 の「ソフトサラダ」が食べたくて仕方ないんです。 きっかけはテレビでした。 亀田製菓 ハッピーターン、ソフトサラダ を外国の方が初めて試食 を見て… この番組を見ました。 「世界くらべてみたら」 この番組でこんな回がありました。 2021/11/24 放送分。 海外の方が ハッピーターン、ソフトサ …

JBUG Autumn 2021 で登壇しました!

2021年10月7日 JBUG Autumn 2021 というセミナーで登壇させていただきました! ありがとうございました! 今回は JBUG のオンラインイベントということで スタッフとして参加しようと事前のオンラインMTGに参加しておりました。 その中で登壇者を選考中に昨年私が Backlog Advent Cal …

海外からのアクセスをテストできるサービス

弊社で海外からのアクセスは禁止しようとしているサイトがあります。 …で、.htaccess で制御したのですが、問題が(笑) そのサイトに Adsense を入れようと思って審査申請したんですよ。 …すると、結果「問題があるので修正してください」的な感じでした。 なんで?始めたばかりだから?広告のコード間違った??いろ …

WordPressで他人が書いた記事は見られないようにする

WordPressで構築したサイトで複数のユーザーが記事を投稿している場合に「他者の記事を記事一覧に表示させない(させたくない)」という場合があると思います。 記事をパクられたくないとかそういうことではなくて、誤って編集してしまったり、最悪削除してしまったり…という状況を想定してのことです。 そんなときはテーマの fu …

「JP_Stripes Online Meetup Vol.3 – Customer Portal、使ってますか?」参加しました!

久しぶりにセミナー系のイベントに参加しました!いつもの JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ)のミートアップです。 今回は 「Cutomer Portal 使ってますか?」 ということでカスタマーポータル関連のセッションを聞くことができました。 今回のミートアップでのツイートをまとめた togette …

FileZilla でフォルダ同時移動、ファイル比較を行うショートカット

すごーく地味〜なので自分用(笑) FTPでファイルをアップロードする作業で…こういうことがある 001ディレクトリ内で、複数ファイルをアップロードしてこの中のAディレクトリにこのファイルアップロードして戻ってこっちのBディレクトリにこのファイルをアップロードして・・・C,D,E で同様に… で、元みたいなところから1つ …

ロリポップハイスピードプランで制作中は「アクセラレータ」はOFFに!

制作中のサイト、直してるのに反映してない… それどころか、一時的にコメントアウトした部分が復活したりしなかったり。 ソースを見ても異常なし。 異常がないのに、「ここか?ここなんか?」といじってしまう。 なんだよこれーーーー …ってときに「ロリポップ」をご利用中であれば、もしかすると…(タイトルでバレバレですが) ロリポ …

株式会社ジーティーアイは第10期に入りました!

パチパチパチパチ 2021年6月決算で第9期が終わりまして、7月1日から第10期に入りました。 10期のご挨拶は コーポレートサイトでも書かせていただいております が、より開発者として書かせていただいているこちらでもこちらの目線で書きたいと思います。 開発者として…ですね。 より相談しやすいようにしたい 10年目だから …

Stripe Payment Links で購入されたらサンクスメールを出したい

購入時にオリジナルのメールを送信したい Stripe Payment Links で購入されたとき、本番だと領収書メールが Stripe から送信されますが、テストモードでは送信されません。 本番でも便利、テストで助かる Stripeからのメールとは別にオリジナルメールを送る方法です。 Webhook で通知されるよう …

WordPress でインライン JavaScript を追加する方法

WordPress のテーマで JavaScript ファイルを読み込むときは wp_enqueue_script メソッドを使いますよね。 ※こちらの説明はこちらでご確認ください。 今回の記事ではファイルじゃなくて インラインで書きたいときはどうすればよいか…のサンプルを書いてみます。 wp_add_inline_s …

エックスサーバーのサブドメイン作成の仕様が変わった!

エックスサーバーさんより 5月24日が仕様変更日として 5月25日お知らせがありました。 サブドメインのディレクトリが選択できるように エックスサーバーさんからのお知らせは後述の通り。 ーーー引用ですーーー 仕様変更日 2021年5月24日(月) ■対象サービス  エックスサーバー 全プラン  Xserverビジネス  …

SONY NETWORK WALKMAN NW-HD3 が捨てられない

家にずっとある このミュージックプレイヤー SONY NETWORK WALKMAN NW-HD3 という機種らしい ※この記事は完全に雑談です。よろしくお願いいたします。 サンプル曲がかっこよすぎ このウォークマン、(Sample) として2曲同梱されており、その曲はどうあっても消せない。(方法あるのかもしれないけど …

請求を支払ってくれないときにすることとそうならないようにすること

この記事は、個人または小規模の会社をターゲットに書いています。 記事の途中で弁護士さんと相談したりしていますが、全面的にお願いしたりしているわけではありません。 最低限、自信をもつために弁護士さんと相談することもおすすめします。 では、私が実際に体験したお話になります。 請求書に対する支払いを怠り続けた方に支払督促を行 …

Backlog World 2021 に参加しました!!!

2019年に秋葉原で開催され参加することができた Backlog World。 2020年には一度中止となりましたが、 Backlog World 2020 “ONE” re:Union となりオンライン開催。 そして、Backlog World 2021、今回ははじめからオンラインでの開催とな …

WordPress サイトごとパスワード保護する

WordPressで見られたくないサイトを作る場合(やましくない)BASIC認証かけたりしますよね。 サイトの一部だけパスワード保護したい場合っていうのもあります。 ただ、BASIC認証だと実はアプリによっては入力画面が出て来ず、そのまんまエラー(401エラー)が表示されて終わり…っていうこともあります。 そこで、こん …

賢威8(WordPress版)でOGP画像が設定したアイキャッチと相違する場合に確認すること

賢威8 で運用しているサイトで Facebookでのシェアを行うと 記事に設定した アイキャッチ や 賢威の設定 → SNS設定 の下記項目で設定した画像が表示されます。 OGP共通画像(アイキャッチがない場合に使用されます) サイト全体のFacebook OGP設定 の Facebook OGP common ima …

tenpu Free プラン内容変更

弊社がずっと使っているファイル転送サービス tenpu のフリープラン tenpu Free のプラン内容が変更されたそうです。 tenpu の記事をご確認ください フリープラン tenpu Free の機能が下記の通り変更されたそうです。(2021年1月22日変更済み) 合計アップロードサイズ上限: 変更前 2GB …

Advanced Custom Fields のWYSIWYGエディタで先頭空白が消えてしまうとき

またタイトル長っ カスタムフィールド作るときに重宝するプラグイン Advaced Custom Fields フィールドをWYSIWYGエディタにしていました。 ある日気がついた このフィールドに書いた文章で段落のために入れた先頭空白が保存すると消えてしまう。 保存すると空白が消えてしまうんです。 これではいかんので対 …

WordPressで特定条件の場合、記事タイトルに任意の文字列を追加する

タイトルながっ このカスタマイズはタイトルタグ <title></title> の中身に有効なわざです。 表示してるタイトルはまた別で。 特定条件でタイトルタグ加工する タイトルタグの加工に使うフック document_title_parts 今回は特定条件のときにタイトルにカテゴリー名を付ける …