FileZilla でダウンロード時の「失敗した転送」が減った話し 公開日:2022年4月19日 (193 view) かいはつものサーバーツール 最近ブログ更新できてなかった… ネタはいろいろあるけど、「まとめよう」とか「こんな話、みんな知ってる」とかいろいろ思って書けなくなってたw でも、「あれ〜?どうやったっけ?どこかに書いてなかったっけ??」ってことがあるので、もう小ネタ連発でもいいから書いておかないと自分が忘れるのでダメだと思ったw …というわけで Fi … 続きを読む
Throws SPAM Away バージョン 3.3 リリース 公開日:2022年2月17日 (261 view) CMSWordPressかいはつものカスタマイズツールニュースプラグイン会社設立・起業雑記 先週リリースしたのになにも告知していませんでした… 謹製プラグイン Throws SPAM Away がバージョン 3.3 になりました。 Throws SPAM Away とは Throws SPAM Away は株式会社ジーティーアイ さとうたけし さんが作った WordPress用スパムコメント防止プラグインです … 続きを読む
ひとりBacklog も悪くない 〜ひとりBacklogのすすめ 公開日:2021年12月15日 (607 view) Backlogかいはつものイベントツールプロジェクト 今年もAdventCalendarの季節!今年も参加しました! Backlog Advent Calendar 2021 寄稿記事です。 他の記事も読んでくださいね! プロジェクト管理ツール Backlog (「 ”進んでるね!”で、チームは進む」チームのタスク管理ツール Backlog by nulab) いつも大変 … 続きを読む
JBUG Autumn 2021 で登壇しました! 公開日:2021年10月8日 (673 view) Backlogかいはつものイベントツールプロジェクト雑記 2021年10月7日 JBUG Autumn 2021 というセミナーで登壇させていただきました! ありがとうございました! 今回は JBUG のオンラインイベントということで スタッフとして参加しようと事前のオンラインMTGに参加しておりました。 その中で登壇者を選考中に昨年私が Backlog Advent Cal … 続きを読む
海外からのアクセスをテストできるサービス 公開日:2021年10月5日 (1201 view) かいはつものサーバーサービスツールネットサービスホームページ関連雑記 弊社で海外からのアクセスは禁止しようとしているサイトがあります。 …で、.htaccess で制御したのですが、問題が(笑) そのサイトに Adsense を入れようと思って審査申請したんですよ。 …すると、結果「問題があるので修正してください」的な感じでした。 なんで?始めたばかりだから?広告のコード間違った??いろ … 続きを読む
FileZilla でフォルダ同時移動、ファイル比較を行うショートカット 公開日:2021年8月24日 (511 view) かいはつものツール雑記 すごーく地味〜なので自分用(笑) FTPでファイルをアップロードする作業で…こういうことがある 001ディレクトリ内で、複数ファイルをアップロードしてこの中のAディレクトリにこのファイルアップロードして戻ってこっちのBディレクトリにこのファイルをアップロードして・・・C,D,E で同様に… で、元みたいなところから1つ … 続きを読む
ロリポップハイスピードプランで制作中は「アクセラレータ」はOFFに! 公開日:2021年7月14日 (391 view) かいはつものグッズレポートサーバーサービスツールネットサービス雑記 制作中のサイト、直してるのに反映してない… それどころか、一時的にコメントアウトした部分が復活したりしなかったり。 ソースを見ても異常なし。 異常がないのに、「ここか?ここなんか?」といじってしまう。 なんだよこれーーーー …ってときに「ロリポップ」をご利用中であれば、もしかすると…(タイトルでバレバレですが) ロリポ … 続きを読む
Backlog World 2021 に参加しました!!! 更新日:2021年3月19日 公開日:2021年3月17日 (895 view) Backlogイベントセミナーツール雑記 2019年に秋葉原で開催され参加することができた Backlog World。 2020年には一度中止となりましたが、 Backlog World 2020 “ONE” re:Union となりオンライン開催。 そして、Backlog World 2021、今回ははじめからオンラインでの開催とな … 続きを読む
tenpu Free プラン内容変更 公開日:2021年2月18日 (534 view) かいはつものサービスツールネットサービス雑記 弊社がずっと使っているファイル転送サービス tenpu のフリープラン tenpu Free のプラン内容が変更されたそうです。 tenpu の記事をご確認ください フリープラン tenpu Free の機能が下記の通り変更されたそうです。(2021年1月22日変更済み) 合計アップロードサイズ上限: 変更前 2GB … 続きを読む
Movable Type 7 いれてみようと… 公開日:2021年1月7日 (1095 view) CMSMovable Typeツール雑記 最近MTについて聞かれることが多く… Movable Type 7をインストール 実際触っていたのは MT6 とか PowerCMS なので MT7 を入れてみようと思って、環境構築した・・・はずだが。 ※ちなみにこちらを参考にしました。 サイト構築してもインデックスのみ更新してもファイルがまったく出力されない。 へ? … 続きを読む
合言葉は「Backlog感出しますか」 更新日:2021年9月23日 公開日:2020年12月15日 (1420 view) かいはつものグッズレポートツールプロジェクト雑記 プロジェクト案件のみならず、個人の業務タスクや私的なタスクにいたるまでなんでも見える化したくなるツール。 それが Backlog です! プロジェクトによっては入っていたり、入っていないからモヤモヤしたり。まぁ、このくらいなら不要かなってこともありますが… プロジェクト管理の流れが変わった 大きなプロジェクトだと要件定 … 続きを読む
WordPress 5.5がやってきた! 更新日:2020年8月31日 公開日:2020年8月12日 (905 view) CMSWordPressお知らせツール雑記 WordPress バージョン 5.5 がリリースされました!!検証中ですが、新機能についても触れてみました。 続きを読む
Throws SPAM Away でテストするときは 更新日:2021年12月16日 公開日:2020年8月4日 (839 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールプラグイン雑記 お世話になっております。ジーティーアイ さとうです。 Throws SPAM Away でいろいろ設定したあと、テストしてみますよね? ※テストしてみてくださいね。 IP制限してもキーワード設定してもぜんっぜん効かんやん!!! という場合に… 設定テストするときは… わざとスパムコメントを自分で書いてテストしたら… そ … 続きを読む
GitHubから謎の入金 … と思ったら 公開日:2020年6月14日 (1279 view) かいはつものツール雑記 会計を freee で打ち込んでいたら、なぜか クレジットカードの明細に GitHub からの入金が… クレジットカードだから普通に考えたら入金っていうより「返金」ですね。 ただ、その時、「クレジットカードの明細入れていた」ことはわすれていて… 「おお!なんだこの入金」ってなりましたw 2020/5/20 の入金(返 … 続きを読む
ITreview さんに表彰されていた件 公開日:2020年4月2日 (687 view) かいはつものグッズレポートツール雑記 ITreview Grid Award 2019 Spring という賞があり、そこで表彰されてました。 ITreview Grid Award 2019 Spring とは? ITreview Grid Awardとは、ITreviewでとうこうされたレビューをもとに四半期に一度ユーザー … 続きを読む
Macで MySQL の中身を見るアプリ SSHで接続 更新日:2020年3月11日 公開日:2020年3月10日 (1923 view) Macかいはつものグッズレポートツールテストデータベースプロジェクト雑記 Mac で開発中、MySQL にアクセスして中身見たいけど、コマンドラインだとちょっとおっくうで、ウェブからアクセスする phpMyAdmin は重くて嫌だし かといって Adminer 入れるっていうのもなぁ… とにかくウェブ上でアクセスしたくない場合 Mac に限ってしまうのですが、 Sequel Pro というア … 続きを読む
Let’s Encrypt に重大なバグが発覚〜管理していたサーバーが該当したので対処した話 公開日:2020年3月4日 (2170 view) かいはつものサーバーツール 緊急なので誤字脱字あまりチェックせずアップすることをお許しください。 2020/3/4 さとー こんな記事を見つけました。 Let’s Encrypt で重大なバグが見つかったため該当するサイトは 2020/3/4(記事書いた日)までに対応せよ!と。 まずはこのバグに引っかかっているかチェック! バグの影響 … 続きを読む
Google Forms であらかじめメールなどの項目を埋めておく方法 公開日:2020年3月3日 (2895 view) かいはつものイベントグッズレポートツールネットサービス雑記 Google Formsを使ってメール送信してほしい場合に、ある程度サイトの方で入力してもらった情報を利用したいっていうことありませんか。 たとえばメールアドレスはすでに入力してあったり、会員情報で知っていたりする場合です。 フォームサンプル 実際にテキトーなメールアドレスを入れて送信しちゃってみてください。 ※この時 … 続きを読む
システム開発のテストに便利なGmailの使い方 公開日:2020年2月27日 (795 view) かいはつものツールテスト Gmailってピリオドの位置を無視するため、文字数によって多数のメールアドレスが作れます。 例えば… john.smith@gmail.com というメールアドレスだったとして john.smith@gmail.com jo.hn.sm.ith@gmail.com j.o.h.n.s.m.i.t.h@gmail.com … 続きを読む
microCMSはじめました 更新日:2020年6月2日 公開日:2020年2月26日 (8292 view) CMSPHPかいはつものサーバーツールテストネットサービスヘッドレスCMS雑記 はい、どーもーー ぼくらもね、いろいろ新しいこと取り入れてやっていかないかんなぁ〜言ってるんですけどね … ってことで いろいろやってはいるんですが、なかなか業務から手が離せないこの時期(笑) 思いっきり離してやってみたのがこれ microCMS まず、「ヘッドレスCMS」ってなんだ!?ってところから学びました。 ヘッ … 続きを読む
WordPressでの開発に 重宝する Query Monitor 更新日:2020年1月16日 公開日:2020年1月15日 (1214 view) CMSPHPWordPressかいはつものカスタマイズグッズレポートツールテーマプラグイン 私は今も日夜WordPress系の開発を行っているのですが、最近導入してすごく重宝しているプラグインがありますのでご紹介。 WordPressプラグインやテーマを制作しているとき、こんなこと言われたことありませんか? ページの表示速度が遅い!!!!原因追求できるプラグイン! ページの表示が遅い!!…これ、たぶん一番多い … 続きを読む
壺買う!? Stripeを導入して壺を売ろう! 公開日:2019年12月16日 (8094 view) JavaScriptStripeかいはつものツール決済雑記 突然ですが、ツボ売ります! 壺販売します!売り切り! 100万円だけど、買うよね? 購入する! ※テストモードですので、クレジットカード 4242424242424242 で購入出来ます!(商品は届きませんよ) ※あやしさ100%ですが、「購入する!」ボタンを押してみてください。あくまでもテストモードですのでご安心くだ … 続きを読む