

WordPress の Adminer "ARI Adminer" で adminer.sql.gz をインポートする
インポートする SQL ファイルが大きい場合に ファイル名を adminer.sql.gz (adminer.sql) に変更してサーバーから読み込むっていう技があります。ファイル版の adminer.php であれば同じディレクトリでいいのですが・・・WordPressプラグインの ARI Adminer の場合にア …

!important #08 -パーソナルブランディングと伝える文書術とLT- に参加しました! part 2
- 更新日:
- 公開日:
- (9013 view)
昨日に引き続き !important #08 -パーソナルブランディングと伝える文書術とLT- に参加したレポートを書きます! 今回 part 2 です。 昨日の part1 (無印) もご覧ください。 そして、本日は セッション2 「ディレクターとして意識すべき、“誰がどうみてもそうとしか受け取れない文書”術」 名村 …

!important #08 -パーソナルブランディングと伝える文書術とLT- に参加しました!
- 更新日:
- 公開日:
- (18667 view)
去る 2018年3月17日、「!important #08 -パーソナルブランディングと伝える文書術とLT-」に参加しました。 私は、今回も !important 運営側として参加させていただきましたのでガツーンとレポートをお届けしたいと思います!! ご登壇いただいたのはこちらのお三方です。 LT 現場歴22年のWeb …

Stripe ユーザーグループのデモページ3(妄想通販シリーズ)
Stripe Payment チュートリアル 3 フォームでの利用 ここでは決済以外のパラメータが存在する場合のサンプルコードを提示しています。 ご利用の場合は下記注意してください 手順 ショートコードを WordPressの記事に貼る 子テーマ(推奨)の functions.php に処理するためのHookを利用した …

[WordPress]投稿でもテンプレート切り替えられるようになっていた
WordPressのバージョン4.7からこんなことが出来るようになっていたのでした。この記事はこちらの記事の紹介になります。https://debug-life.net/entry/1885かいつまんで言うと・・・ 今まで「固定ページ」でしか使えなかった 属性「テンプレート」が投稿でも使えるようになった 固定ページでテ …

i.Study で Canva & tenpu のワークショップを受講しました!
- 更新日:
- 公開日:
- (2368 view)
初心者歓迎!Canvaとtenpuで始めるデザインワークショップ!【i.Study】 今日はいつもお世話になっております シンス株式会社 様で定期的に行われている i.Study に初めて参加させていただきました! 今回のお題は・・・・ Canva と tenpu どちらも使ってはいるのですがせっかくですので深めたいな …

HTMLで使う 実体参照一覧&変換
- 更新日:
- 公開日:
- (1206 view)
なんのこっちゃ HTMLで使える 実体参照 の変換または一覧サイトないかな・・・って調べました。 なにそれ!? 実体参照っていうのはよく < > を書く時に HTML上では < と > って書かないといけないんですよ。 逆にそのまま < > って書いて …