VALUE-DOMAIN でドメインを取得しているものがあります。
このサイトのドメインもそうかな…
更新しない予定のドメインやすでに切ったはずなのにドメイン一覧に存在するドメインをどうしますか?って話なんですが…
VALUE-DOMAIN の独自の方法が面白かったのでご紹介します。
ドメイン一覧画面から【移動】する
もう移動してしまったのと・・・
該当するドメインが「なにそれ(笑)」な感じで公開処刑になってしまうことを恐れキャプチャが貼れないのが恐縮なのですが…
このページの説明どおり
ドメイン一覧に「移動」っていうボタンがあるのでそれを押します。
すると「移動先アカウント」を入力するように促されるので
「admin」を入力して「移動」すれば完了…デス!
admin !? admin って管理者へ移動して終了ってことでいいんかいな!?
でも、それで、今回2つ移動して完了しました。
思えば管理者に委ねることでそのまま放置してくれていいし、更新する(?)ならまぁどうぞ・・・って思えるドメインだったので問題ないわけで。
そうしなくてもドメインの更新しなければ、いつの日か他者に買われて同じことになるので遅かれ早かれを手動でやったってことですね。
VALUE-DOMAIN歴10年以上の私でもこれは知らなかった(笑)
手続きは必ず前述の大元説明ページを見てから自己責任でお願いします!