「かいはつもの」の記事一覧

賢威8 で関連記事の表示件数を変更したい場合

まず子テーマを用意します! 「賢威8」を編集する必要がありますが、本体を編集するのではなく、子テーマを利用しましょう。 子テーマの利用についてはこちら functions.php に記述するコード 子テーマの functions.php に下記のコードを記述します。 いかがでしょう?
プロジェクトはつらいよ

オレたちの Backlog 案件の反省を残す

Backlog Advent Calendar 2019 寄稿記事です。 Backlogアドベントカレンダー 2019 はこちら https://adventar.org/calendars/4080 すでに公開されている記事は大変すばらしいです!ぜひご覧ください。 …で、12月9日私の記事はこちらです。 Backlo …
プロフィール写真風

WordPressのプロフィールにHTMLタグを入れたい

WordPressの記事でプロフィールを利用したいときがあります。 プロフィール表示例 こんな感じでできます。「賢威(R)」の機能により表示しています。 これはWordPressの管理画面から「ユーザー」→特定のユーザー→「プロフィール情報」に入力されたものを表示しています。 普通に入力してもHTMLタグがかき消されて …
404 Not Found

WordPress でお探しのページは見つかりませんでした。 と表示されたら試してほしいこと

WordPress での お話し。 せっかく作ったページを「プレビュー」したら… お探しのページは見つかりませんでした。 がっかり…ですね。 これ、カスタム投稿タイプやカテゴリーページなどで起こりやすい現象だと思っています。 原因は… ちょっと詳しくはわかりませんが ためしてみてほしいことがあります。 「パーマリンク設 …

賢威8 で固定ページにも書いた人の情報を表示したい

賢威8 より追加になった「著者情報の表示」 これは「投稿ページ」だけに表示されるようになっています。 これを「固定ページ」に表示する方法です。 子テーマを利用します! 賢威8 は基本的に 子テーマを適用して改造を行ってください! こちらを参考にどうぞ! template-parts/content-page.php を …

Chatwork 世界絵文字デー記念キャンペーンのステッカー当たった!!!

本日、事務所に来てみるとステキな封筒が… Present for you! …?なになになになに なかみは〜〜〜 そして…その賞品とは!! Chatwork ステッカーゲット!!! Chatwork と 絵文字のステッカー! B賞当選ありがとうございました!!! B賞って…A賞なんだっけ??? A賞は金太郎飴とかなんと …

#JBUG 福岡 #9 に参加しました!

7月25日(木)に開催された こちら… JBUG 福岡 #9 webディレクターのBacklog利用事例 に参加しました! JBUGに参加したのは今回で…えっと3回目?くらい?? と思ってたら 2回目だったww BacklogWorld2019のスタッフだったのであと何回か出てるような気になってただけで、実質2回めだっ …

exValidation の記事を書き直しました

ブログも長くやっていると、昔の記事の表示が崩れちゃっていることがありますね。 WordPressだと テーマ を変更していたり、プラグインを入れてみたり、外してみたり… そんなこんなで見るに耐えなくなっていた記事を修正しました。 exValidation 関連の記事を修正しました。 このブログでもっともアクセスが多い2 …

賢威8 のカスタマイズは 子テーマを利用して行おう!

賢威8 のカスタマイズは本体のファイルを直接いじることなく 「子テーマ」をインストールし、子テーマのファイルを編集したり、本体からファイルをコピーして編集したりする方法が推奨されている。 そこで子テーマのインストール方法について手順を書いておこうと思います。 前提条件 まず、大前提として「賢威8」がすでにインストールさ …

ノープランのゴールデンウィークに…NINTENDO LABO

ゴールデンウィーク、長女が中学生になって部活の様子がわからず…そのまんまノープランのまま突入してしまいました。 小旅行を複数こなすかーーーーっ!(突然だと高くなるので宿泊無しでw) …ってことで今日は「福岡市動物園」へ行ってまいりました。 …ってその旅行記…ではなく、ノープランゴールデンウィーク対策アイテムをw NIN …

遅ればせながら JBUG (福岡#7) Backlog World 2019 reCapミートアップ でLT登壇しました!

だいぶ遅ればせながら…になりますが 2019年3月6日に開催された 「JBUG (福岡#7) Backlog World 2019 reCapミートアップ」 に登壇しました!(LTですが) そちらについて、いまさら「書いていない」ことに気が付きまして… 書くことにしました。 そういえば、Backlog World 20 …

!important 2019 で登壇しました!

先日 2019年4月20日(土) 博多アーバンスクエア 11F にて !important 2019 が開催されました。 私は 受付 にてお客様のお出迎えのあと、午後から トラック2 にて司会、最後に自身の登壇をさせていただきました。 お越しいただきました皆様、大変ありがとうございました! !important 201 …

save_post フック使用時に 一覧でも投稿にゴニョゴニョする

save_post フックを使って投稿を保存時に ゴニョゴニョ するっていうこと、あると思います。 今回ご紹介するのは投稿一覧の「一括操作」では違うことをやりたい場合(やらせたくない場合)に効果的な方法です。 functions.php で制御する こんなコードを functions.php に記述して制御できます。 …

トップページの一覧で特定のカテゴリーは出さないようにするっ!

WordPressでブログやってる場合・・・ トップページの一覧で特定のカテゴリーを出さないってやつ これをご利用テーマの functions.php 等に貼り付ける! // 記事一覧から特定のカテゴリを排除するfunction my_archive_page( $query ) {if( $query->is_ …

Throws SPAM Away バージョン3.0 リリースしました!

Throws SPAM Awayとは とっくにご存知なんだろ… WordPressでブログ運営しているといつしか迫りくる スパムコメントを寄せ付けなくするプラグインです。 正直な話、制作者のオレより、ご利用いただいている方のほうが説明がうまい(笑)マジで(笑) この前もこんな嬉しいご報告のブログ記事があったので見つけて …

グーペのカスタマイズをやりました。

最近、ご縁がありまして グーペ というサイト制作サービス を使ったサイトのカスタマイズのお手伝いをしました。 仙台駅東口のネイルサロン una+ (ウナプラス) さんのサイト 一応、こちらがグーペかどうかは言及しませんが(笑) サイト制作サービスのカスタマイズも楽しい! 使えるテンプレートが豊富に揃っていたり、cssを …

Backlog World 2019 開催!

今週の土曜日 1月26日 に秋葉原UDX にて Backlog World 2019 開催っ!! 株式会社ジーティーアイ も協賛スポンサーになっております!! [スポンサー一覧] Backlog World は プロジェクト管理ツール Backlog の祭典でありまして プロジェクト管理にまつわるetc…e …