定期課金の「年単位」「月単位」に加えて新たなカードを選択できないことが判明したため「定期課金(年単位・会員紐付け)」と「定期課金(月単位・会員紐付け)」を追加しました。
Welcart(ウェルカート)にWebPay決済を追加できるプラグインを開発しました
従来弊社がhttps://color.ful.jpで販売していたWebPay決済ができるWelcartは Welcart を改造していたために本家のリリースに追いつかず更新をストップしておりました。
その反省を生かし今回は本体に傷をつけないプラグインでリリースすることを決めなんとか開発したものになります。
通常のクレジット決済と会員登録している場合は「前回の決済情報」で課金できます
Welcartは会員登録もできて会員機能も充実している素晴らしいプラグインです。
この会員機能を十分に生かすために今回「前回の決済情報」を利用して課金できるようにしました。
支払方法を指定すればすぐに「前回の決済情報」を利用できます

「支払方法名」は「お支払い方法」として決済画面に、またのちのち「受注情報」として格納されますのできちんとしてものをつけましょう。
「決済種別」に「WebPay(会員紐付け)」というものを指定すると・・・
「会員ログイン状態」で「すでに買い物をしたことがある場合」に「前回の決済情報で決済」することができます。
状態に応じて自動的に出てくるようになり便利だと思います。
支払方法が4つ→6つ増えます
「WebPay(会員紐付け)」のほかにも便利な支払方法を追加しました。
プラグインを有効化すると「決済種別」に下記の項目が追加されます。
- WebPay
- WebPay(会員紐付け)
- WebPay定期課金(月単位)
- WebPay定期課金(月単位・会員紐付け) NEW
- WebPay定期課金(年単位)
- WebPay定期課金(年単位・会員紐付け) NEW
この中でも利用できないものは自動的に消して表示しますので最大限に設定しておいてください。
定期課金の商品は「月単位」「年単位」別に設定画面にて SKU値 を指定(複数可能)して判定するようにしています。
「定期課金を利用する」にチェックを入れないと定期課金を利用できませんのでまずはチェック。
「月単位 定期課金アイテムのSKU値(複数カンマ区切り)」に月額で定期課金したい商品のSKU値を入力します。複数ある場合は「,」区切りで入力します。
「定期課金初回日程(日のみ)」は「毎月◯日に決済を行う」という指定がある場合に入力します。毎月の指定をしない場合(ユーザーが初期購入した日に毎月課金する場合)は空白のままにしてください。
「定期課金初回過去・未来(過去の場合、即時課金+次月から指定日)」 この「過去」「未来」は今月分をどうするかの指定になります。
例えば、毎月15日に支払いと設定したい場合に15日より前に購入した人は本来日割り料金が発生すると思います。
が、定期課金は定額になるため、日割りの指定はできません。
そこで「申込月から全額かかります」とするか「申込月は無料で来月から課金されます」としたいのか。
これをどうするかの指定だと思ってください。
「過去」と指定した場合は 即時に1回分を課金し次月から指定日に課金となります。
※このあたりの説明はWebPayにありますのでそちらも参考にしてください。
「年単位 定期課金アイテムのSKU値(複数カンマ区切り)」にて年額で定期課金したい商品のSKU値を入力します。複数ある場合は「,」区切りで入力します。
「定期課金初回日程(月日) ※ 12-01、01-01 形式で入力してください」 には説明の通り「月-日」を入力してください。
こちらは「毎年◯月◯日」に決済が行われる指定になります。指定がない場合は空白のままにしてください。ユーザーが初購入した月日が毎年の課金タイミングとなります。
「定期課金初回過去・未来(過去の場合、即時課金+次年度から指定日)」 こちらについても「月単位」の「過去」「未来」同様になります。
毎年 4月1日 に支払いと指定している場合に今年分(今年度分)はどうするかになります。
例えば8月25日に購入した場合「過去」ならば 8月25日に1度課金され翌年4月1日から毎年4月1日に課金されるようになります。
「未来」と指定した場合は、8月25日には課金されず翌年の4月1日に1回目の課金が行われ以降4月1日に課金されるという具合です。
定期課金を会員専用にしたい場合
定期課金するということは会員制サイトにしたいということってあると思います。
そういう場合を考慮して「会員登録しログインしていない」場合は「定期課金」の支払方法を利用できないようにできます。
「定期課金を利用出来るのは会員のみに限定する」 をチェックすると
会員ログインしていない場合は決済時に「定期課金アイテムのご購入は会員限定となっております。ログインまたは会員登録を行ってください。」というメッセージが現れます。
こちらの文言は「定期課金 会員限定メッセージ」を修正することで変更できます。
また、カートに「月単位」の商品と「年単位」の商品、または通常の商品が混在している場合は決済が行えませんのでその場合もメッセージが表示されます。
こちらの文言も「定期課金アイテム混合時エラーメッセージ」を修正することで変更できます。
注意点
このプラグインによる「定期課金」はあくまでも WebPay管理上の「定期課金」です。
Welcart上の受注には毎月(または毎年)受注が立つようにはなっていません。
あらかじめご了承ください。