10年以上ぶりにマックユーザーになってからまだまだ日が浅いですが、ウィンドウズ歴が長くなってしまったワタクシにはちょっと不満なところがあります。
それは「今どこのフォルダにいてどこの階層なのかわからなーい!」ということです。

ほかのMacユーザーはどうしてるんだろう?
もしかすると慣れればいいのかな? とか
そんなことは邪道なんだろうか? とか
いろいろ思うところはあるが、今不自由を感じてるんだから「そんなのカンケーねぇ!」とか小島よしおが心の中で小躍りしているのを感じながら調べました。
需要はないのかな・・・

とりあえず通常の設定で出来るのはこんなの。
※Mac OS 10.8 です。
Finderのメニューの「表示」クリック→「パスバー」を表示クリック

フォルダ表示の下にWindows Vista以降のようなナビゲータ的表示が出ました。
フォルダ表示の下にWindows Vista以降のようなナビゲータ的表示が出ました。

これって上部階層をcontrol+クリックして「開く」を押すとそこに飛びます。
おぉ。これでいいかな・・・とも思いますが、ここをクリックしたところでウィンドウズのようにパスが文字列にはなってくれないので、まだ不満です。

調べてたらこんな記事があったので紹介させてください。
裏ワザっぽいので自己責任になりますが、これだと本当にフルパスが文字列で表示されます。

キモとなる部分だけ引用させていただきます!

ターミナルを使って、フルパスを表示する

まず、「起動ディスク(Macintosh HDなど)」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」と移動し「ターミナル」を起動します。

次に、ターミナルに下のように入力します。

defaults write com.apple.finder _FXShowPosixPathInTitle -boolean true

さらに、Finderを再起動します。

killall Finder

すると、下のようにFinderのウインドウの最上部にフルパスを表示することができます。
※画像省略・・・・詳細は引用元にて確認してください。

引用元: Mac Finderのタイトルバーにフォルダのフルパスを表示する裏技 / Inforati.

これで、なんとか・・・なりました。
これでパスの文字列をコピーしたいんだけど、そういうのはやはりウィンドウズ操作の名残なんだろうか・・・
たしかにLinux触ってるとコンソールベースってこともあるけど、そういうことをしたいとかいう願望はないんですけどね・・・
慣れだな・・・

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で