Google 検索で「著者」表示されました!(結果報告) 更新日:2016年4月9日 公開日:2012年6月26日 (2611 view) WordPressかいはつもの雑記 先日、ブログで という記事を書いて以来、「著者情報」が表示されるのを楽しみにしていました。 で、今日なにげなくブログの来訪リンクをたどっていたら・・・ つ・・・ついに・・・ poderosa マクロ – Google 検索. ※上記検索結果の3~4番目あたりに出現しているはず・・・ とりあえず、記念に画像とっておきます。 こんな感じで「著者情報」表示されます。 使わない手はないっ! この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow taman777 タグ author google+ 検索 結果報告 著者 著者情報 筆者のプロフィール さとーさん WordPress、concrete5 でゴニョゴニョしながら Stripe で決済させるお仕事をしています。 必殺!システム屋のさとーさん Java、PHPでのシステム開発も得意だよ。 所属: 株式会社ジーティーアイ 代表取締役アルバイト 佐藤毅(さとう たけし) 執筆記事一覧 関連記事 ページスピードを測る GTmetrix 賢威6.2 でカスタム投稿タイプに「抜粋」や関連記事設定その他設定を出す方法 PHPのバージョンについて PHP7.4 ゆるっとワールドカフェ【福岡IT/Web関係者限定】に参加しました! Google Analyticsの設置に使用していた「Google Analytics For WordPress」をやめてfunctions.phpに記述した ゴールデンウィーク直前!定時コンテンツ切り替えプラグイン Time goes by 使い方 【Web2.0】Google上に自分のページを作る Google Page Creator FacebookのLike BoxをPage Plugin に変更するっ! 投稿ナビゲーション Google検索情報上に著者情報を表示させる WordPressプラグイン(結果的に・・・)WordPress3.4のバグ(お問い合わせプラグインのエラー)・・・アイ・エス・シー実験室より