はい、私、この会参加が決まったのが、主催側として…なんですよね。
なにも知らないんですよ。 CMC ってなんの略なのかも(笑)
つうわけで転がり込むようにいつの間にか巻き込まれたこの会も当日を迎えたのでした…
コミュニティマーケティング コミュニティ
こちらイベントページからの引用です!!!
東京をはじめ、全国6都市で開催されているコミュニティマーケティングを考えるコミュニティ = CMC_Meetupの福岡で2回目となるミートアップです。
旧来のマスマーケティングに限界を感じている方、コミュニティとビジネスの関係性をどう作っていくか悩んでいる方も、ぜひお越しください。※コミュニティマーケティングについてはこちらもご参照ください。
「広告費ゼロで新規顧客を獲得できるコミュニティマーケティングって何ですか?」(Web担)
https://webtan.impress.co.jp/e/2018/03/07/28085
はじまりましたーー
今日の #CMC_Meetup 福岡の仕切りはメギー先生 (@Megumi_Isogawa ) です。 明日の #jbug 福岡も来てね! pic.twitter.com/W1yokIrae9
— Hideki Ojima (@hide69oz) 2018年10月11日
メギー先生!!ありがとうございます!!
ステキですっ!!
小島さんのお話し
小島先生! CMC_Meetup とは・・・から始まりました!
#cmc_meetup
2016/11に始まり
今回で24回目だそうです!
Facebookグループ 参加者 1400名以上! pic.twitter.com/IUtKZpcl7G— ウェブ屋のさとーさん@GTI Inc. & 01wave LLC. [案件請けられます] (@taman777) 2018年10月11日
すでに今回の福岡で24回目。さすがコミュニティマーケティングコミュニティ!
行動することで人は変われる!小島さんの名言「人は行動でしか変わらない」
小島さんの話を聞いて私は「自社のサービス、商品での適用を考えてみる」ことにしました。
コミュニティマーケティングで広げるには…
販売促進する、宣伝する、リーチさせるには…
小島さんの名言出ました!
マーケティングは恋愛に似ている 「誰が相手なのか」が最も重要だから 誰が相手かで方法が変わる
Who, What, How マーケティング3要素
誰が? = Who
ベネフィットはなにか? = What
それが決まらないと 方法 = How は決まらない。
マスマーケティングの限界
マスマーケティングはターゲットに広くリーチすることは出来るが「興味を引くコンテンツ」を生成する仕組みではない。
例えば、「AWS」の宣伝がテレビでやっていました…
でも、いらない人はいらない。不要なものはいくらリーチしても買わないんですよね。
マスマーケティングの限界 自分ゴト化(デマンドジェネレーション)には効果が薄い
マスマーケティングの限界 リーチ数と比例して膨大なコストが掛かる
リーダーとフォロワーが重要。マーケティングは全員を相手にしないこと #CMC_Meetup
— キタジマタカシ (@inc2734) 2018年10月11日
全員を相手にしない。それは出来てそうで出来てないかもしれないところ。
相手にしなくても良い人の意見を重要視しても意味がない…というとこかな、と。
URL短縮ツール たんっ! の宣伝が…
なぜか話の途中に「URL短縮ツール たんっ!」の宣伝を入れてくださった 小島先生。
大変ありがとうございます!!
1番ピンを探せ!
B2Bにコミュニティマーケティングは効く B2Bの製品選定はエモーショナル
※エモーショナルでなければ接待などあり得ない。
コミュニティマーケティングでは 「製品がダメだ」言う人がいなくなる。 ちゃんと使っている人が周りにいるから。
コミュニティマーケティングには 「ファン」の存在が不可欠!
製品のユーザーはいるのに「ファン」がいない場合は・・・ 製品の見直しが必要かも。
あなたのファーストピンを見つけよう!!
小島さん、ありがとうございました!
#cmc_meetup pic.twitter.com/quivyFuOIy— ウェブ屋のさとーさん@GTI Inc. & 01wave LLC. [案件請けられます] (@taman777) 2018年10月11日
理解する:コミュニティマーケティングの意義を理解する
自分ゴト化:自社のサービス、商品での適用を考えてみる
実践する:コミュニティマーケティングを実践し、アウトプットしたくなる
どっちらけっち〜〜〜