決算報告書書き始め ※この記事にはプロモーションが含まれています。 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年7月7日 (2287 view) 会社設立・起業雑記 6月が決算月なので 今月来月で決算処理しないといけません。 早速今日からなんとなく始めました。 今期は途中社員がいた時期が2ヶ月分(厳密には3ヶ月弱)あり、そこが合わなくて焦るやら苛立たしいやら(笑) まぁ、チャッチャと書いてた自分が悪いんですけどね。 それでもなんとか数字上は合致! 決算報告書はなんとか早めに書けそうです。 弥生会計のおかげです。 この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow taman777 タグ 決算報告書書き始め 筆者のプロフィール さとーさん WordPressのカスタマイズや PHP, Python その他各種開発言語 でゴニョゴニョしながら Stripe で決済させるお仕事をしています。 必殺!システム屋のさとーさん システム開発も得意だよ。(本業はそっち) 所属: 株式会社ジーティーアイ 代表取締役アルバイト 佐藤毅(さとう たけし) Twitter: ウェブ屋のさとーさん 執筆記事一覧 関連記事 弥生会計のサポート グレードダウンについて聞いてみた 決算中ですが・・・ Throws SPAM Awayの設定をMySQLから直す場合 WordPress3.5日本語版リリースされました! 独身男性でも男モードを使わなければいけない理由 これならメールを深夜送らずに済む予感・・・後で送信 :: Add-ons for Thunderbird HTML の クリッカブルマップがカンタンに作れるツール MacからTeamViewerみたいなソフトでMacを操作するときにデスクトップを移動したい時は 投稿ナビゲーション 2014年6月のページビュー数アドテック九州に行ってきました