昨夜に引き続き先週金曜日に行われました
!important #おかわり -Think more!-
に参加した感想を書きました。

昨夜は part 1 として 第一セッション 田口真行さんの「プレゼン思考」についての感想を書きました。
こちらも併せてどうぞ
!important #おかわり -Think more!- に参加しました! 〜 part 1

・・・そうそう昨日の記事に書き忘れましたが田口さんが使っていたプレゼン用スイッチこれです。

ってことで・・・本題!!

松尾教授のマジカルマーケティングツアー を受講しました!

写真: !important #おかわり 松尾教授のマジカルマーティングツアー

冒頭から「松尾教授を呼ぶ」という!? ことでした。
え!?松尾教授って松尾茂起さんじゃないの!?!? いろいろ渦巻く中、松尾教授についての説明がありました。

誰www(笑)

からの〜

おwww

この呼んでくる間(笑)、結構対空時間長くて(帰ってこなくて)ハラハラしましたwww(スタッフとしては)

そして、このあとは・・・・

ツイート厳禁タイムに入りました!

マーケティングとは・・・

今回は、マーケティングとはなにか・・・について
言葉の意味にはじまり、ワークを通じて実践的に学び、実際になにかを掴み取ることが出来るところまで(・・・と思えるところまで)
しっかり学ぶことが出来ました。

私が掴み取った・・・・と思えるものを書いておきます!(実際にセミナーに出ていないとわけがわからないかもしれませんがご了承ください)

売れるコンテンツ

「悩みに寄り添う」 コンテンツは強い!

距離感 をコントロールする

心の中の声を代弁することが出来ている と

 ↓

納得しながら読み進めてくれる(読み進めることが出来る)

信頼感を高めていく (高めていくことが出来る)

たとえば、「心の声を代弁してくれる」記事に出会うと読み手は「自分ごと(他人ごとではなく・・・)」にしやすい。
それが人間ならば会話がはずみ長時間話し込んでしまうかもしれない。 長く話しした人間なら信頼関係を構築しやすい。

これをコンテンツに置き換えると
「コンテンツが長くても、キチンと寄り添ってくれる文章であれば長さは関係なくむしろ信頼出来るものとなる」
ということは
「リンクやボタンが小さくてもちゃんと読んで理解してアクションしてくれるようになる」
ということになるのではないでしょうか・・・というかなると思います。

文章ひとつ違っても距離感は変わってしまうので注意が必要。
そして注意している文章であれば心を許してしまうほど効果がある。

キーワードは「傾聴」

相手と同じ目線で悩みを聞き、不安材料を取り去ってくれるような提案が出来るように。

コミュニケーションが大事。

納得して自分から行動してもらうような文章を書くことが出来るようにがんばろう!!って思いました。

・・・セミナー中に考えたけど発表しなかったこと

セミナー中の設問に「のび太と結婚するしずかちゃんの悩みを解消」みたいなのがあって
これに対する回答をチーム単位で言ったのですが、アナザー回答があって発表する場がないのでこちらで・・・

のび太くんはあとは「のびしろしかないんですよ」
元本保証の仮想通貨「のビットコイン」なんですよ!!

言わなくてよかった(笑)

文賢とリアルタイム推敲の実演

おおぉ〜って思ったのは最後に松尾さん自ら行った「リアルタイム推敲」でした。

推敲していくのをリアルタイムで見ることが出来て大変勉強になりました。

また、その際に紹介していただいた「文賢」がすごく使いやすそう!!

もう、こちらはこの日の夜には実際に購入してしまいました(笑)

リアルタイム推敲では推敲ポイント10を教えてもらいました

10のポイントすごくためになりました!!!

最後に松尾さんから名言が!!!!

記事は抑揚が大事!
音楽と同じ!!

すごい!! 松尾茂起さん、ありがとうございました!!

文賢について


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で