納品後のフォローどうしていますか?
1年前に納品した某サイト、ちょっとしたシステムを構築したのでマニュアル付きで納品して、客先まで出向いて説明して来ました。
納品したサイトはお客さんのサーバーに納品しドメインもサーバーもお客さん持ちで弊社としては手離れは良かったのですが、その後の運用的な契約ではないため「3ヶ月くらい運用してわからないところがあれば質問してください」と言い残して納品完了した案件でした。
要するに今まで頼んでいらっしゃった業者さんとそりがあわなくなってリニューアルだけうちに頼んだという案件でした。その案件も忘れかけていた頃、電話がありました。
お客さん ラーメン屋店主(仮)
1年前に作ってもらったサイトのここのところ、やり方がわからないんだけど、どうやるんだっけ?
ワタクス
説明マニュアルに書いてありますよ。メニューの○○っていうところをクリックすると投稿一覧出てきますからそこから新規投稿で・・・
お客さん
うーん、よくわからないから電話したんだけどちゃんと順を追って説明してくれないかな?
ワタクス
マニュアル読んでいただいてますか?
お客さん
いや、正直目を通してないんだよね。
説明してよ。
ワタクス
そのためにマニュアル書いたのでちゃんと読んでわからないところがあれば連絡くださいませんか?
お客さん
ちょっとだけ教えてくれてもいいじゃないか?
ワタクス
じゃあ、私がやりますのでなにをしたいかおっしゃっていただけませんか?
お客さん
○○の写真を記事に掲載したいんだよね。
ワタクス
じゃあ、特別○○円でやりますよ!どうでしょう?
お客さん
なんでお金取るんだよ!!
ワタクス
いえ、うちもボランティアじゃないので勘弁してくださいよ。
お客さん
だから教えてくれればいいって言ってるじゃないか!!
ワタクス
あのですね。正直なところお教えする方が時間がかかるんですよ。お教えする場合は時間5,000円いただいてもよろしいでしょうか?
お客さん
なんでお金とるんだって言ってるんだよ!?(怒)
ワタクス
(怖)・・じゃあ、じゃあですね。
私がラーメン作りたいから作るところ見ててください、もちろん無料で見てくれるんですよね?って言ったら見てて悪いところ教えてくださいますか??
お客さん
そんなわけねぇだろ!
・・・(なんとなくわかってくれたような間)
ワタクス
すみません。そういうことなので、マニュアル見てやってみてください。
お客さん
・・・はい。
なんでしょう・・・ワタシは無料で教えて当然なのでしょうか?
いえ、違います(反語)
一応いいますときちんと対価を支払ってくださるお客様にはそれ以上のものを作るように頑張っています。
プロですから、常に勉強してより良いものが提供出来るような努力をしているわけです。
上記の例のお客さんも多分ラーメンについては大変な努力をなさっていることでしょう。
その努力が積み重なって深い味わいがあるラーメンを作り上げているはずなんです。
その努力を一部ラーメンという商品を通じてお客さんに対価を支払ってもらっているはずなんです。
確かに形には見えないかもしれないけれどウェブ屋さんたちも同じです。
ウェブ屋さんになりたての方へ
ウェブ屋さんになりたてで仕事が無い頃は「お試し価格」でやっちゃうことがよくあります。
ワタシもありました。
ただ、覚えていて欲しいのは「お試し価格」で依頼した方はそれ以上の対価を支払ってくださることはない・・・ということです。
「あのときはもっと安かったじゃないか!」
そんな言葉を言われても仕方ないです。
「いえ、今この価格でやってますので、またお願いします」
これでわかってくれない方とは取引しないようにしています。
依頼された時にはより良いもの前回よりも確実に良い物を提供するように心がけます。
「高くなっただけ」ではない内容なら次回も気持ち良い取り引きが出来るはずです。
仕事を依頼してもらえるように安売りすると結果自分の首を締めることになり、強いてはウェブ屋さん業界全体の価格を落とすことになりかねません。
安いなら安いなりの内容を提供することも大事だと思っています。
「松」「竹」「梅」のお見積りを出して内容には差があるっていうのは良いかもしれませんね。
上記のラーメン屋さんからは今のところ連絡ありません。マニュアル見ていただいてキチンと出来たなら幸いです。
「教えない」わけではないのです、わからないところがターゲッティングできているなら答えるのも楽だし短いんですよ。
よろしくお願いいたしまーす!
g.o.a.t が 2022年5月31日で終了のため本ブログへ移動しました。