ワードプレスプラグイン
MW WP Form
なかなかいいです。
使い方は作者さんが丁寧に書いてくださっています。
ありがたいです!!!
これはフォームプラグインです。
お問い合わせとか作るアレですね。
最近知りました。
確認画面・完了画面が表示出来る「お問い合わせ」系プラグインとしては
「Trust Form」もそうなんですが、Trust Formとの使い分けは以下のように考えます。
両者ともすばらしいプラグインです。感謝感激です!
【Trust Form】
※使い方は 作者さんが作ってます こちらの記事をごらんください
わかりやすい直感的なユーザーインターフェースで制作出来るため・・・
○お客様が項目をいじる可能性がある場合
○そもそもお客様がフォームを追加する必要がある場合
や
○肩の張っていないプロダクト(いい加減という意味ではなく・・・お問い合わせのレイアウトが指定されていないなどの場合)
○自サイト
の場合に重宝します。
なにしろ簡単に作れるんです。
しかもフォームごとに管理もばっちり!
【MW WP Form】
「こちらのフォームの最大のメリットは作り込んだウェブデザインのフォームにそのまま適用出来る」
というところにあります。
これは今までかゆいところがどうしても届いていなかった点です。
しかも 「入力画面」「確認画面」「完了画面」はては「エラー画面」までURLを独自に設定することが可能です。
これは助かります。
で、はまったところ
で・・・
この MW WP Form でなにがはまったかというと
「送信出来ませんでした」※私のせいです。プラグインのせいではありません。
いやいや、オレは出来る子だ!オレに限ってこんなことはない・・・って思っていろいろ試行錯誤するもだめ・・・・
現実逃避してました・・・
でも真っ正面から立ち向かわなければ仕事は完了しません・・・
で、真剣に調査・・・トライ&エラー!
・・・結局
独自で作っているテーマファイルの footer.php に wp_footer(); の記述が抜けてました・・・・。
アフォだ。
wp_footer でいろいろ出しているはずなのでこれが無ければ 動く訳が無い・・・
誰もこんなことでひっかからないと思いますが、一応「自分自身のため」に書いておきます。
ご清聴ありがとうございました。
本当にありがとうございます。
当たり前のことすぎて通り過ぎていました。
救われました。
普通はまらないところにはまってしまった者がここにもおります…
送信完了画面しか出ないというのが私の困っていたことだったのですが、
掲載されている内容を試したら解決できました…
ほんと助かりましたありがとうございます笑
お役に立てたようで何よりです!私も始め、その現象ご起きてました。こういう失敗談も時には必要ですね(笑)