プロなら 絶対 避けるべき!!

プロなら!

プロなら!!!

プロなら!!!!!

絶対避けるべきな WordPress の12の落とし穴

ってことで、あの「Contact Form 7」の作者である 三好 隆之(みよし たかゆき)さん が講師です!

今日は、特にライセンスの部分のお話しが聞きたくて来ました。

12の落とし穴・・・

12個はセミナー出席者の特典なので言いませんが
※決してわすれたわけではないっ!!

内容はすごいお話しでした。

特に心に残ったものはGPLについて

避けるべきソフトウェアとして(WordPressの関連に限ります)

GPLに準拠していない
または
100%GPLでないもの

なるほど・・・
そのあたりの抜粋

【GPL – General Public License】
代表的な自由ソフトウェアライセンス

【自由ソフトウェア】
実行、コピー、配布、研究、変更、改良する
自由を利用者が有するソフトウェア

フリーソフトウェア と 著作権フリー を混同しないように

“Copyright 2011 – 2017
By the contributors”
※WordPress license.txt より抜粋

自由ソフトウェアと矛盾する自由を制限する条項の例
・〜の目的に使用してはならない
・複数のサイトにインストールしてはならない
・フッタの陸を削除してはならない
・再配布してはならない

例: 大人向けのムフフサイトでも反政府でもテロリストでも自由に使える

【コピーレフト】
利用者が再配布する際にはオリジナルと同等の自由を保証しなければならないとする考え方
つまり、GPLで配布されるソフトウェアのコピーもまたGPLで配布されなければならない

WordPressのプラグイン・テーマは
WordPressの派生物と判断されるので コピーレフトが適用される

【100%GPL】
PHPファイルだけでなく
CSS や JavaScript のファイルも含む
全体が GPL準拠であること

WordPressのコミュニティとしては 100%GPL であることが最低条件

WordCamp や WordBench 等のコミュニティ運営イベントでは、100%GPLではないテーマ、プラグインを
配布または宣伝する人物、企業が登壇者、スポンサー、運営スタッフになることを禁止しています。

・明確なライセンス違反=著作権侵害となる可能性があります
・コミュニティから歓迎されません。

なるほどなるほど・・・。

GPLの考え方についてはちょっと甘かったかも・・・と反省。

いろいろ自分がやっていることも見直そうと思いました。

ほかにもいろいろありましたが、またTwitterでつぶやきまくったので雰囲気を悟ってくださいw

次のページにまとめを貼り付けました!御覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で