◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  検索結果から「存在しない」ページを削除するには
 ◆───────────────────────────────◆
 
 普段、GoogleやYahoo!,MSNなど検索エンジンにいかに引っかかるかを
 研究したりするんですが、今回は逆です。
 
 「消す」には・・・
 
 を調べました。
 
 
 最初に言っておきます。
 
 「消す」と言っても・・・
 
 ○ ライバル(他人)のサイトを消してやる!!
 
 とか
 
 ○ オレの悪評が広がってる!!ヤバィから消そう!!
 
 とかいうことが目的ではありませんので注意してください!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 では、なにを「消す」のか? というと
 
 ○ すでに無い(または移動した)のにキャッシュとなって
  検索結果に残っているページ情報
 
 です。
 
 ★ なぜ そんなことを調べたのか・・・・
 
 といいますと
 
 自社のウェブサイトのすでにないページが検索結果に上がっていまして
 そのリンクを辿ってくる方が多かったからです。
 
 まぁ、考えようによっては「来てくれるだけ儲けモノ」とも思いますが
 なんとなく「気持ち悪かった」んです。(笑)
 
 調べたところ・・・
 
 こんなページがありました。
 
 ▼ 古いページを削除するにはどうすればよいですか
 
 Googleのヘルプセンターの記事です。
 
 この通りやってみました!
 
 「Docomo 301 サイトが移動しました」というキーワードで
 検索すると 自社サイトの昔あったブログが検索結果として表示されます。
 
 Googleで5位なので もったいない (笑)のですが・・・
 消してみましょう。
 
 そこのアドレスは
http://www.comsize.com/modules/popnupblog/index.php?param=1-20060924
 
 です。(リンクにならないよう先頭一文字全角にしました)
 
 「URLの削除」という画面が表示されますので
 
 自分のメールアドレスを入力
 パスワードを入力し送信します。
 
 すると
 
 削除する URL を入力するテキストボックスと
 
 削除対象を選択するラジオボタンが現れます。
 
 削除対象は下から選びます。
 1.この URL に関係するすべての事項
 2.検索結果のスニペット部分 (キャッシュ バージョンを含む)
 3.キャッシュ バージョンのみ
 
 1番って言葉的になにか不吉じゃないですか!?
 怖いのでやめます。
 
 2番・・・意味がよくわかりません(笑)のでやめました。
 
 3番・・・消去法でこれです。ま、大丈夫そうだし(笑)
 
 そして「無効なリンクの削除」というボタンを押しました。
 
 —————————————————————–
 申請が送信されました。
 
 申請は 24 時間以内に処理されます。
 
 オプション ページにアクセスして、保留中の申請のステータスを
 確認したり、 他の申請を送信できます。 送信できます。
 —————————————————————–
 
 とメッセージが表示されて終了です。
 
 あとはGoogleの方で自動処理が実行されるらしく
 そのURLが「404 Not Found」エラーを返してくれれば
 削除されるようです。
 
 
 簡単に出来そうですね。
 
 「これなんの役に立つの?」といわれそうですが
 サイト管理者にとって「キャッシュ」はやっかいな場合がありますよね。
 
 ○ すでに消した「実は間違った情報」ページなのにキャッシュが
   残っている場合
 
 ○ すでに終わったキャンペーンページのキャッシュは
   現在の価格と比べられて「嫌だ」
 
 とか。
 
 心当たりのある方はトライしてみましょう。
 
 また、あなたが該当するウェブサイトの管理者であれば
 実際に存在するURLであっても「メタタグ」「robots.txt」ファイルに
 よって検索結果に表示しないようにできる方法も紹介されています。
 
 検索からはずしたいページがある方チャレンジあるのみ!
 
 
 
 ★ 関連情報として・・・
 
 ▼ Googleの検索結果から情報を削除するには、どうすればよいですか。
 
 という記事もありました。
 
 Googleさんは奥が深いサービスを提供していますね~。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で