森

ウェブ屋さん業界は今日もまた残業の嵐。みなし残業横行。

ナニソレナニソレ

法令違反ちゃうの?

こういう話って経営者責められることが多いけど、経営者だって言い分がチョットあると思う。※全く擁護する気は無いので誤解なきよう。

期日に間に合わんやん!

期日に間に合わないんです。間に合うつもりのスケジュールがだんだん遅れて、気づけば納期で、でも終わってなくて、謝ったけど許す代わりに追加受けて来て(タダで)、さらにタスク増えて…

終わるわけないよ。

終わらせてくれない上司と終わってくれない部下

上司がいけない場合と部下がいけない場合の2パターンあると思うの。

それは断ってこいよ…パターン

上司(営業)がいけない場合の多分ダントツトップ。

クライアントの言いなり事件。

おれの心の中のノートより引用

クライアントが揺れる揺れる

原因は多分、上司(営業)

何かとトレードオフのつもりで受けてくる。その実、背負わされただけ…パターン。

やってもやっても終わらない。つうか…

まだだ、まだ、終わらんよ。

ってお前が言うな!っつうの。終わらせろよ。とりあえず。一回断って来いよ。本気で。

一回終わらせて追加で受けてくれよ。

え!?まだおわってないの??パターン

これは攻守逆転。余裕あるはずのスケジュールなのに、やることリストかっちり決まってるのに、早く終わらせてくれよ…

って明らかに部下が実力不足って場合。

面接したやつ、教育係、この仕事こいつに降ったオレ、全てを恨むよね(笑)

残業させたくないのに残業好きなんだろ!?実は…ってくらい残業する人。

こういう人に残業代つけるから不公平が生まれるんだよね…って人。

こういう人雇ってる社長さんかなり尊敬する…。

こういう人どうすべきなんだろう…

タスクの割り振りを徹底的に考えて出来ることだけ気持ちよくやらせるのが良いのかな?はたまた、それこそ残業代使って教育すべきなんだろうか。

答えはわからないのだが、これは言える。

仕入れしていないやつとは仕事したくない

最近、こんな話を拾いました。

木こりのジレンマ ―― 作業を止めて斧を研ぐ人だけが楽しく仕事をできるようになる

※リンク先はWeb担当者Forumさんの記事です。

木こりのジレンマ ―― 作業を止めて斧を研ぐ人だけが楽しく仕事をできるようになる

木を切るのが効率悪くなっているから「斧を研いだら?」と言っているのに「忙しいからそれどころじゃないんだ」って言っちゃう話。

そういう人はダメだね。

ちゃんと仕入れして武器を手に入れてるやつの方がいいに決まってるじゃないか!

残業代稼ぐんじゃなくて技術磨いて稼ごうぜ!ウェブ屋さんなんだもの。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で