Gmailの情報が漏洩したっていうのは先日の話。
500万件だっけ?
その後、自分のGmail情報が漏洩したかどうか調べられるサイト・・・・っていう 「ふれこみ」 のサービスがあることを
TwitterかFacebookで見たんですよ。
※この件の記事は一応伏せておきます。
で、とりあえず自分のGmailアドレス調べて・・・
「あ、大丈夫か・・・」って思ったんですが・・・・
よく考えたら
「なんでここの人が知ってるんだ????」
って疑問に思っていて・・・
知り合いにはちょっと「こんなサイトあるよ!」って言っちゃんたんですが、なんとなーくブログには書けてなかったんです。
※セミナー中だったので(笑)
ところが、このサイトやっぱり怪しいよね・・・って記事を今日になって見つけました。
Gmailが漏洩しているかチェックするサイトが怪しいと疑惑浮上
あー、この記事の中にこんなヒトコトが・・・
普段からインターネットやっていて、こんなサイトにメアド入力する人なんていないよねえ……。
あー。オレやっちゃいました。
ま、こんなサイトで試さないで・・・
パスワード変更!
2段階認証にする!!
→ 2段階認証についてはこちら
念には念を入れて対策しましょ!!