おととい、私の個人ブログ (g.o.a.t で執筆中!) にて下記のエントリーを書きました。
まず! わたし個人的にはどちらの味方もしません。 要するに仕事終わってたらどうでもよくない!? タバコ休憩って1本吸って・・・会話して・・・だべって・・・ わかります!今吸ってませんがあの雰囲気は大好きで
どうぞ御覧ください。
すっきり読めて爽快な文章を目指すブログです!
(こちらのブログとの住み分けはそのくらいかな・・・)
タバコ休憩と私
そもそもこの記事の冒頭で「私はどちらの味方でもありません」と書き出しました。
ホントその通りでそもそもはタバコ吸ってまして、IT業界入った29歳にも吸ってたんですね。
その後、32歳で辞めて今に至る(かれこれ14年辞めてる感じかな)
そのため、タバコ休憩がどういうものかわかった上でそれほど煙が強くなければ今でもたまに入りますし書いてみたところです。
スモーカーが嫌いっていう意味での嫌煙家ってわけでもなく(煙のニオイはすごくイヤですが)
全く吸っていない人の代表ってこともなく 書いてます。
仕事にからめて書いてあるのですが業種によってはその限りではないですね。
一般にこの事自体が問題になるデスクワーク等に限っての言及になってしまっているのはご了承ください。
たまに辛辣なことも書く
こちらのブログは 株式会社ジーティーアイ を背負っているので辛辣なことは書かないようにしてますが
そっちは結構書いてます。
その他のエントリーもぜひご覧ください。
今後ともよろしくお願いいたします!