ここ数ヶ月、いろいろなことが動き始めました。
多くは好転ですが中にはよくわからないものもあります(笑)
ひとつひとつ受け止め受け入れ、私なりに一生懸命やるだけですね!
・・・って答えがわかっているから、心配ごとなどないです。
このブログで近況をかたることも少ないので(Facebookではそれしかないけどw)
まとめておこうと思います。
このページは noindex, nofollow で進行しています(笑)
ベネッセさんから情報漏洩のお詫びが来た
過日の事件により、ベネッセさんからお詫び文とお詫び品の交換が来ました。
これの批判は他でかなりやってるのでここではしません。
ですが、子ども2人の分が申請終わった頃、また一通来たんですよ。
「あれ!?2人とも終わったよな!?」と思ったら、親である「ワタシ」の分でした。
そうか、情報が漏れたのは子どもだけじゃなくて親もだもんねぇ。
そこで全てAmazonにしました。
まだ、次女は継続中なんで心配ですが、もうじき引っ越すので問題ない・・・と思いたい。
サイトのリニューアルとCMSの選定
まだ、いろいろ悩んでたりしますが
自社サイトのリニューアルを実施中です。
CMSをいままで同様WordPressにしても良いのですが、そろそろ仕込みを・・・ということで
Concrete5で・・・と思いつつも
baserCMSで作ってます! baserCMS良い!作りやすい!プログラマ魂がうずく(笑)
というわけで、最近はEC-CUBEとbaserCMSも強くなってきています・・・
両方プラグイン出せるようになりたい!
出したい!
ジーティーアイの立ち位置
自社サイトリニューアルと関係あったりなかったりですが、自社の立ち位置を明確にしないと生き残れないな・・・と。
捨てるものは捨て去る・・・この姿勢を持ってリニューアルに臨んでいます。
シンプルに「◎◎ならココ!」を目指す!
大手に最先端技術も規模もかなわないかもしれないけど、ちょっとしたモノを頼むならこの会社の右に出るとこないよね・・・
って噂になるのが目標(笑) 最先端技術も置いてかれないようにがんばってますけどね(笑)