◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  正しいWEBデザイン
 ◆───────────────────────────────◆
 
 今回は、私のもっとも不得意な(?)
 WEBデザインについてのお話しと使える資料のご紹介をしたいと思います。
 
 不得意・・・というのは、私がもともとデザイナーからではなく
 プログラマとしてホームページに携わってきたことから来ています。
 
 まず、初めにネタ元(笑)の紹介から
 
 ▼ 世界のデザインを紹介するデザイナーブログ
 
 上記サイトはとても役に立つ、ホームページ制作者としての
 私に欠けた部分を補ってくれる、頼もしいサイトです。
 
 ▼ プロとして恥ずかしくないWEBデザインの大原則(書籍)
 
 とてもわかりやすくサンプルとなる写真も多数で
 使いやすい、バイブル的な存在です。
 
 
 ◎ WEBデザインって・・・
 
 WEBデザインといっても、私自身語れるレベルじゃないです・・・(汗)
 
 ですので、個人的な「私にとってのデザイン」についての概念とちょいワザ
 についてお話ししたいと思います。
 
 
 【デザインは誰の為???】
 
 「デザインはデザイナーのためにあるものではない」と思っています。
 
 どういうことかというと
 デザイン的には、「イマイチ!」でも売れているサイト
 さらにはデザイン的には「 最 悪 !」でもものすごい集客力のある
 有名サイトはたくさん存在します。
 
 要するに
 「デザインの性能の違いが戦力の決定的差ではないという事を教えてやる!」
 ということです!
 
 ※ガンダムを知らない方、すみません・・・・・
  ガンダムに出演する某キャラクターの有名な台詞です。
 
 ◎ ・・・とは言っても
 
 ・・・とは言っても、やはり「すばらしい」「綺麗な」デザインの
 サイトには、感動すら覚えることも確かなことです。
 
 ◎ 結局・・・・
 
 最低限のデザインの基本くらいは抑えないとダメですよね・・・
 
 
 【他人のデザインから応用を・・・】
 
 私のテクニック(?)をご紹介します。
 
 前述の通り、私はもともとデザインの勉強をしていたことがありません。
 
 でもプログラマもデザイナーもコックも大工も基本は同じです!
 
 「見本を見つけて模写からはじめればよいのです!」
 
 ・・・誤解をとくため解説します・・・
 「パクれ」と言っているわけではありません!!
 (本当にパクりはやめましょう!!)
 
 「こういうデザインをするにはどういったHTMLを書けばいいんだ?」
 と思ったら
 
 ・ブラウザに表示されているページを右クリックして「ソースを表示」
  してみたり
 ・「名前を付けて保存」(IEの場合)してみたり
 
 その中身をみて「なるほど!」と思いながら
 参考にしていくんです。
 
 そのうち、その技術についてはソースなどを見ることなく
 自分のものに、果ては応用できるようになっている というわけです!
 
 たとえば、車メーカーのオーナーだったとします。(すごいスケールだ!)
 
 WEBサイトを作ろうと思ったときは Googleなど検索エンジンで
 「自動車 メーカー」などのキーワードで検索します。
 
 すると「トヨタ自動車」「日産」「三菱モータース」などの
 ホームページがヒットしますよね。
 
 そしてそのページを参考にします。
 
 ホームページデザインだけでなくマーケティング手法、SEO対策など
 も参考になります!!
 
 という感じです。
 
 余談ですが、「自動車関連」のサイトはデザイン的に優れたものが
 多いので、一度ご覧になってみてください!
 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で