◎ 「 プロっぽいホームページ を制作してください!」
よく聞きます。
自社のお客様に言われたこともありますし、ホームページ制作依頼の
ホームページなどでもよく依頼主さんのコメントに見受けられます。
はてはて??
じゃあ「プロっぽいホームページ」ってなんだ!?
なんなんだ!?!?
・・・・ってことになりますよね。
というわけで今週はそんなプロっぽいページを挙げて
参考すべきポイントを見ていこうと思います。
・・・と思ったんですが、実際に有名なサイトは
まず、間違いなくプロっぽい ですよね。
じゃあ、プロっぽいという定義はなに?ということに焦点を当てたいと
思います。
絵を描くならまずは模写から!
バンドをやるならまずはコピーから!
ホームページを作るならパクリから!(非推奨・・・念のため)
いやいやそんな大それたことではなく
★ 参考に見てみるのも また勉強です!
■ 逆に・・・プロっぽくない 状態を考えてみましょう!
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
じゃあ、逆に「プロっぽくない」ホームページってどんなんだ?
ということを一緒に考えましょう。
●———————————————-
アドレスが「プロっぽくない」ホームページ
———————————————-●
個人の趣味やサークルのサイトならOKなのですが
・インターネット上で通販を行っていたり
・有料で相談を受け付けていたりする
サイトのURLアドレスが
「プロバイダのホームページスペース」
「無料ホームページスペース」
だということがわかったら、どうでしょう?
○ たとえば・・・・・
★ パソコン激安販売!通信販売OK!
http://www.xxxx.ne.jp/~takeshi/index.html
といった感じです。
なんだか、イマイチしっくり来ないというか
信用していいのかな??感が漂いませんか。
●———————————————-
デザイン・レイアウトが洗練されていない
———————————————-●
これは基本ですね。
最近はホームページ作成ソフトなどであらかじめテンプレート
が用意されていて「ポン!ポン!」と作っても
なかなか見栄えの良いページが出来上がる時代です。
今、なんだか無料素材を使用して無造作に作ってる感が
否めないホームページは厳しいものがあります。
逆に目立ってるかも・・・・
という気もしてきた・・・・
いやいやいやいやいやいや
私がそう言っては元も子もない!(笑)
これにも、信用度の問題が関わってくると思います。
○ 上記2点に共通しているのは「信用できる度」が低いということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・こう考えていくと
「プロっぽい = 信用できるサイト」
という図式も浮かんできましたね!
では、本題「プロっぽいサイト」に参りましょう!
■ プロっぽい サイト の作り方
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さすがプロだ!
というデザイン的に「はっ!」とするものって少ないです。
◎ じゃあ、プロっぽいと感じるサイトってどうやって作るの?
ということになります。
●———————————————-
ウェブサイトにも 流儀が存在する
———————————————-●
プロっぽくウェブサイトを作りたい場合
一番簡単なのは・・・
「パクること!」
です。
ただ、すべてそのままパクっては訴えられますのでご注意を・・・
▼ 嫌われないWEBデザイン
こちらのサイトではウェブデザインに関するノウハウが掲載されていて
とても勉強になります。
その中でも 今回のテーマにおいて参考にしていただきたいのが
下記のコーナー
▼ ウェブデザインの基本マナー
▼ デザインの考え方
ここに、私が言いたいことが詰まってました!(いや、ホント)
すごく参考になりますよ!
他のコーナーも読み応え十分で、「なるほど!」とうなづける内容です。
●———————————————-
やはり定番サイトは違います!
———————————————-●
結局いつも見慣れたサイトはなぜいつも使っているのか?
というと一言
「使いやすいから」
ではないでしょうか。
やはり定番サイトは「デザイン」においても「使いやすさ」においても
洗練されています。
いわずと知れたTHE キング オブ ポータルサイト
『Yahoo! JAPAN ヤフージャパン』
▼ Yahoo! JAPAN
あらゆるポータルサイトにパクられるその操作感、内容構成は
やはり「さすが!」ですね。
この型はもう一般的テンプレートになっています。
まるっきりパクると「フィッシングサイト」として通報されますので
気をつけてください!
▼ Yahoo! JAPAN、個人情報を不正に引き出す“フィッシング”サイト警告
『ミクシィ』
▼ mixi
最近流行のSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)の型となった
ミクシィです。
会員になっていないと見ることが出来ませんのでご注意ください。
(是非!という方は私にご連絡くださいね!もうお知り合いです(笑))
他のSNSもこんな型が多いですね!
Yahoo!さんもそうなんですが
スタンダードになるってものすごいことです。
尊敬しますわ~~
▼ SNS ソーシャルネットワーキングサイトとは IT用語辞典より
◎ わたしもまだまだ勉強しなくちゃ!
■ おまけ
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェブサーフィン中にこんなサービスを見つけました。
▼ 忍 【自薦 相互リンク】
よくある「リンク集」です。
リンク集に自サイトを掲載するメリットはズバリ
「検索ランキングが上がる!」
ということです!
相互リンクということなので、登録前にあらかじめ自サイトからリンクを
張ることをお忘れなく!
ジャンルわけされているので SEO対策的には
「ズバリ!効果的でしょう!」
-[@]-[@]-
———————————————————————-
この内容は
私が発行しているメルマガ 「なるほど!よくわかる!ホームページ運営」にて掲載したものです!
毎週木曜日発行のメルマガ
「なるほど!よくわかる!ホームページ運営」ご購読希望の方は
↓フォームよりご登録下さい!よろしくお願いいたします。