月別: 2012年8月

Playframeworkアプリケーション開発中

Play Frameworkを使ってみた vol.6

・・・昨日で終わらせようと思ったこのシリーズですが、なんだかずっと引っかかっていて。 どこが?っていうと GETでリクエスト渡すところです。あとモロモロw で、最終的にPOSTに変えたバージョンを作りました。 そして、Application.javaに頼りすぎた感じだったのもイヤでログイン機能のLogin.javaも付 …
Playframeworkアプリケーション開発中

Play Frameworkを使ってみる vol.5

Play Frameworkを使ってみる vol.4までの流れで行きます・・・ 過去記事はこちら Play Frameworkを使ってみる vol.1 Play Frameworkを使ってみる vol.2 Play Frameworkを使ってみる vol.3 Play Frameworkを使ってみる vol.4 今回は …

JavaScript、CSSの圧縮サービス

どこかで見たまま、記憶のそこにあったんですが 今日思い出したので検索して行き当たりました。 JavaScript、CSSファイルを圧縮してくれるサービスです。 Compress javascript and css. Amazing code compression. Quick,easy and free!. Jav …
Playframeworkアプリケーション開発中

Play Frameworkを使ってみる vol.4

あ。 ああ。 Play Frameworkには EBean っていうO/Rマッピングのフレームワークが採用されていて・・・って「あぁ」と思った記事はこちら↓↓ Play FrameworkのDB操作を楽にするEBeanの基礎知識 ・・・・ ■ DBテーブルの作成が簡単な「EBean」とは 引用元: Play frame …

異業種交流会に参加させていただきました!

先週、金曜日の夜、福岡の異業種交流会に参加させていただきました。 HOPE LINKSという会で、参加者の皆さんもとても良い方ばかり。 新参者のわたしもすんなり輪に入れました。 会の紹介はおいおい出来るかな。 今日はそこで教えていただいたしょうゆラーメンのお店に行って来ました。 久しぶりに食べたしょうゆラーメン。おいし …

○○分前 とか表示出来る jQuery プラグイン livestamp.js を使ってみました。

Facebookで投稿された記事に対して ○○分前とか○○日前とか表示されていますよね。 あれをやろうと思いました。 で、調べたら結構カンタン! jQuery のプラグイン livestamp.js を使うといいとのこと。 で、そのlivestamp.js を使うには moment.js というのが必要とのこと。 早速 …
Playframeworkアプリケーション開発中

Play Frameworkを使ってみる vol.3

この記事の前にPlay Frameworkを使ってみるの記事を2つ書いています。 そちらも合わせて御覧ください。 Play Frameworkを使ってみる vol.1 Play Frameworkを使ってみる vol.2 もう、そろそろ環境設定とか飽きた・・・・ ので、データベースつないでゴニョゴニョやりたいと思います …
Playframeworkアプリケーション開発中

Play Frameworkを使ってみる vol.2

Play Frameworkを使ってみる vol.1 を読んでない方はこちらもどうぞ! → Play Frameworkを使ってみる vol.1 PlayframeworkをEclipseでやってみよう!と思ったところから続きます。 vol.1 で作ったりしたパスを通してコマンドプロンプト上げるバッチで起動するか。 コ …
Playframeworkアプリケーション開発中

Play Frameworkを使ってみる vol.1

Java言語でWebアプリ開発のベースとなるものを作ろう! と思い どうせ作るなら・・・ 新しいものに挑戦しよう! と思い やってみることにしました。 開発環境はWindows7 Professionalです。 Playframework 早速、上記リンクから最新版(この時は2.0.3)をダウンロードしました。 で、上 …

MacのFinderでフォルダのフルパスが知りたいんです。

10年以上ぶりにマックユーザーになってからまだまだ日が浅いですが、ウィンドウズ歴が長くなってしまったワタクシにはちょっと不満なところがあります。 それは「今どこのフォルダにいてどこの階層なのかわからなーい!」ということです。 ほかのMacユーザーはどうしてるんだろう? もしかすると慣れればいいのかな? とか そんなこと …

Google Chromeを試験運用版にする「about:flags」

Google Chromeのアドレスバーに about:flas または chrome://flags と入力しエンターを押します。 すると 「これらの試験運用版は問題が発生する可能性があるため、ご利用の際には十分ご注意ください」 という恐怖のメッセージとともに様々な設定項目があらわれます。 今回、html5のstyl …

MySQLテーブル単位のバックアップ

MySQLのテーブルを現在の状態でとっておく必要があったのでmysqldumpでやろうと思ったんですが、テーブル単体ってどうやるんだっけ? ・・・といつものように一度調べたことをまた調べることになったので書いておくことにします。 参考サイト: MySQLクイック・リファレンス. 基本的には [sql] mysqldum …

さくらインターネット VPS でファイル内が文字化けしてるの対策

さくらインターネットでVPSを2台借りています。 本番環境ではなくテスト環境にはピッタリです! 本当は自社でサーバー構築して・・・とか出来ればいいんですが、なかなかサーバー買って構築して・・・という費用とニーズが合致してこない・・・orz で、本題です。 英語のCONFIGファイルなどを調整していたときはな~んにも感じ …

WordPressでメールアドレスを難読化してスパムボット対策

サイト制作中に注意がけているのがメールアドレスのテキストの表示のしかた。 スパムボットがサイト上のEメールアドレスと思わしき文字列を自動的に取得していくのでそれを阻止する方法をとらなければならないためです。 画像化して取り込めなくしちゃう方法 <img src='http://gti.jp/wp/wp-conte …

さくらインターネットVPSでトラブル発生〜「Poderosaマクロで複数サーバーへドンドン接続しちゃう!方法」ポート番号を変更出来るようにしました。

さくらインターネットのVPSを借りているんですが、企画が練上がっていないので放置気味になっていました。 すると、さくらインターネットのカスタマーセンターより入電。 内容は「サーバーのトラフィックが100%振り切っていますのでOS再インストールしてください」というものでした。 え!? 一応環境は構築してあったのでOS再イ …

記事の紹介・・・OSX LionのLaunchpadをまとめて全部削除する男前なコマンド。 | firegoby

業務用PC購入しました。 会社設立してから処理能力に困っていたPCたちの頭上はるか彼方上方を飛行するくらいのスペックの「MacBook Pro」です。 で、LionだったOSを一瞬で「Mountain Line」にアップし、Office入れました。 この続きは別で書くとして、「Launchpad」っていうやつがあって、 …

JavascriptDB ※古い記事の焼き直しです。

以前、ブログで書いたことがあるのですが、焼き直しでこのブログにも掲載しようと思い投稿しました。 ※2011年2月に書いた記事なので技術的に新しいものがあるかもしれません。また、調査しブログ記事にしたいと思います。 AJAX+JavascriptDBで簡易CSVデータベース利用のWebサンプルを参考に・・・ 豊島区の賃貸 …