save_post フック使用時に 一覧でも投稿にゴニョゴニョする 公開日:2019年3月19日 (2200 view) PHPWordPressかいはつものカスタマイズテーマ福岡 save_post フックを使って投稿を保存時に ゴニョゴニョ するっていうこと、あると思います。 今回ご紹介するのは投稿一覧の「一括操作」では違うことをやりたい場合(やらせたくない場合)に効果的な方法です。 functions.php で制御する こんなコードを functions.php に記述して制御できます。 … 続きを読む
トップページの一覧で特定のカテゴリーは出さないようにするっ! 公開日:2019年3月19日 (1233 view) PHPWordPressかいはつものカスタマイズ福岡 WordPressでブログやってる場合・・・ トップページの一覧で特定のカテゴリーを出さないってやつ これをご利用テーマの functions.php 等に貼り付ける! // 記事一覧から特定のカテゴリを排除するfunction my_archive_page( $query ) {if( $query->is_ … 続きを読む
Throws SPAM Away バージョン3.0 リリースしました! 公開日:2019年3月14日 (1407 view) PHPWordPressお知らせかいはつものツールプラグイン Throws SPAM Awayとは とっくにご存知なんだろ… WordPressでブログ運営しているといつしか迫りくる スパムコメントを寄せ付けなくするプラグインです。 正直な話、制作者のオレより、ご利用いただいている方のほうが説明がうまい(笑)マジで(笑) この前もこんな嬉しいご報告のブログ記事があったので見つけて … 続きを読む
Laravel テーブル追加 artisan 更新日:2019年11月25日 公開日:2018年12月6日 (2588 view) LaravelPHPかいはつもの福岡 Laravel(ララベル)で開発してて、いつもコマンド忘れてるのでメモ… テーブルを追加する 一応今回の対象はこんな環境です。 開発環境 OS: CentOS7.x PHP: 7.2.12 Laravel: 5.7 テーブル作成のマイグレーションを行う 作りたいテーブルの構成 作りたいテーブルの構成をこんな感じとしまし … 続きを読む
Laravel 勉強するときに役立った この 2冊 公開日:2018年11月6日 (847 view) LaravelPHPかいはつものグッズレポート 最近ずっと Laravel 漬けです。さとーです。 今回は、私が「Laravelでの開発」を始めるにあたって役に立った(役に立っている)書籍をご紹介したいと思います。 PHPフレームワーク Laravel 入門 こちらの本で概要から基本をガッシガッシに学びました。 この本のよいところ ※基本よいところしか書きませんが… … 続きを読む
concrete5 Touch Fukuoka #01 開催!concrete5 福岡ユーザーグループ発足 更新日:2023年2月1日 公開日:2018年1月15日 (3594 view) CMSconcrete5PHPかいはつものイベントコミュニティニュース福岡雑記 2018年1月14日(日)に、concrete5 福岡ユーザーグループ 「concrete5 Touch Fukuoka」 立ち上がりました! concrete5 ・・・ 実は一度触っていました。 ・・・挫折したわけではないんですが、インストールして書籍も購入し触ってみただけ・・・結局、案件がなく・・・そのまま放置・・ … 続きを読む
2018年あけましておめでとうございます!concrete5 福岡ユーザーグループ 立ち上げ! 更新日:2023年2月1日 公開日:2018年1月5日 (2017 view) 601worksCMSconcrete5PHPお知らせかいはつものイベントコミュニティニュース制作実績福岡雑記 あけましておめでとうございます! 新春そうそうに弊社のウェブサイトを concrete5 での運用に変えてしまいました! concrete5 は WordPress と同じ CMS (Contents Management System) で 最近、私の中では必然のながれのように来ていましたので、すんなり乗り換えてしま … 続きを読む
Stripe Payment プラグインを作ってます part 2 更新日:2019年9月10日 公開日:2017年12月28日 (3143 view) PHPStripeWordPressかいはつものプラグイン制作実績決済雑記 WordPressの記事上で支払いできるようにしたい 先日から制作している WordPress用プラグイン Stripe Payment ですが、ここまで出来ましたレポートです。 こちらの記事から制作しています。 Stripe Payment プラグインを作ってます! 使用を想定している場所 ECサイトのような感じで商 … 続きを読む
Stripe Payment プラグインを作ってます! 更新日:2023年2月1日 公開日:2017年12月21日 (4431 view) PHPStripeWordPressかいはつものコミュニティプラグイン決済雑記 WordPressの記事上で支払いできるようにしたい WordPressの記事上で簡単に支払いフォームが出来たらな・・・という発想で作っていたんですが 出すだけならともかくいろいろあって本日の記事まで間に合わなかった・・・ 実はこの記事は Stripe の アドベントカレンダー に参加しています。 ぜひ他の記事も参考に … 続きを読む
Stripe on Welcart リリースしました! 更新日:2019年9月10日 公開日:2017年9月24日 (4353 view) CMSPHPStripeWelcartWordPressかいはつものグッズレポートツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績決済福岡雑記 Stripe をWelcart の決済にするプラグイン! 逆に言えば Welcart に Stripe の決済を追加するプラグインです。 Stripe については先日まで4回に渡って書いていたブログでも詳しくかいています。 続きを読む
Stripe のイベント in 福岡にてライトニングトークします! 更新日:2019年11月25日 公開日:2017年9月5日 (6654 view) PHPStripeWelcartWordPressかいはつものイベントツールニュースプラグイン制作実績決済福岡雑記 Stripe 決済をWelcartにもたらすプラグインを開発中 ・・・実は開発中なんですが、それをTwitterかFacebookでボソっと言ったところ 小島さんからお誘いを受けましてライトニングトークさせていただけることになりました! 詳細こちら JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ)in Fuku … 続きを読む
WordBench倉敷にて登壇させていただきました! 更新日:2023年2月1日 公開日:2017年8月6日 (2603 view) CMSPHPWordPressかいはつものイベントグッズレポートコミュニティツールテストプラグイン制作実績福岡観光雑記 2017年8月5日に行われました WordBench倉敷 第2回勉強会 にて登壇させていただきました!! 私含め4人登壇&6人のライトニングトークで盛り上がりました! 個人的に大変勉強になったと同時に楽しい一時を過ごさせていただきました。 参加者の皆様、主催の古里さん、前川さん、大変ありがとうございました!!!! 今回 … 続きを読む
SQL をフォーマットしてくれる Instant SQL Formatter 公開日:2017年4月27日 (2458 view) CMSPHPWordPressかいはつものグッズレポート福岡雑記 WordPress で構築しているのに SQL を使っちゃうこともある 私です。 通常、カスタムフィールドとかいろんな検索で WP_Query を使いますが 例えば 緯度・経度が絡んだりして SQRT(平方根) 出したりする場合にはもう SQL 書かないと・・・。 って感じです。 そんな時重宝するのがこれ。 Free … 続きを読む
なんか変だと思ったら Ajax のキャッシュだった 更新日:2017年1月3日 公開日:2017年1月2日 (5772 view) jQueryPHPかいはつものテスト雑記 SELECT 要素を親子関係で 親を選んだら 子要素が入れ替わるもので Ajax で値を取得していました。 ブラウザやサーバーにもよるのですが何度か目に変な挙動が・・・。 ずっと返答がないような感じ。 ・・・なんかおかしいので色々試行錯誤・・・(今思うと何やったか覚えていない・・・) 結果これかも・・・的な一部解決した … 続きを読む
年末年始のコンテンツ管理に Time goes by (WordPressプラグイン) 公開日:2016年12月27日 (1842 view) CMSPHPWordPressかいはつものプラグイン福岡雑記 弊社で作った WordPress用プラグイン に Time goes by というものがあります。 こちらは・・・ コンテンツを部分的に表示させるために作ったプラグインです! 1月1日になったら表示する 「あけましておめでとうございます!」 をそれまで隠していたい場合や 「良いお年を・・・」 を1月1日になるまで表示し … 続きを読む
Throws SPAM Away 2.8.2 リリースしました。 公開日:2016年12月1日 (2027 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績福岡雑記 WordPress用のスパム対策プラグイン Throws SPAM Away バージョン2.8.2 をリリースしました。 今回のバージョンは JavaScriptの修正と ロードバランサー経由のアクセスでクライアントIPアドレスが取れないため HTTP_X_FORWARDED_FOR を取得するようにしています。 Wo … 続きを読む
お名前.com レンタルサーバー上の ソニーペイメント テスト環境にてエラーになった 公開日:2016年11月24日 (2896 view) PHPWelcartWordPressかいはつものサーバープラグイン制作実績決済雑記 ソニーペイメントさん、月額基本無料!手数料も安い! なので、最近はこちらオススメです!! でも、お名前.comのレンタルサーバーでこんなエラーが出ていたので調べたのです。 [2016-11-22 16:39:54] e-SCOTT send error : TLS1.2接続に失敗しました [2016-11-22 16: … 続きを読む
ブログの記事一覧をウェブサイトに貼る方法のデモが動作していませんでした・・・ 公開日:2016年10月5日 (2059 view) PHPかいはつものツール制作実績雑記 本日はみなさまに謝らなくてはならないことがあります。 実は・・・・ こちらの記事のデモが動かなくなっておりました。 ブログの記事一覧をウェブサイトに貼る方法 | アメブロ,livedoorブログ,WordPress.comブログ,Blogger,はてなブログ,FC2ブログ,jugem のデモのRSS一覧です。 続きを読む
プラグイン WebPay on Welcart と PAY.JP on Welcart の制作ライセンス値下げしました 公開日:2016年10月4日 (2035 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものグッズレポートツールプラグイン制作実績決済福岡雑記 弊社で制作しております。下記2つのプラグインがあります。 WebPay on Welcart Welcartで WebPay による決済を利用出来ます。 PAY.JP on Welcart Welcartで PAY.JP による決済を利用出来ます。 この2つのプラグインにはそれぞれ2つのライセンスを用意しております。 … 続きを読む
Welcart のログイン後、会員情報ではない画面を表示させる方法 公開日:2016年9月12日 (4079 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものプラグイン雑記 WordPressにECサイトを構築出来るプラグイン Welcart(ウェルカート:コルネ株式会社) で 会員さんがログインしたあと、デフォルトでは会員情報が表示されるのですが、これを任意のページにしたいなぁ〜っていう方法をご紹介します。 こんな感じのコードをWelcartを動作しているテーマの functions.p … 続きを読む
WebPay on Welcart ボタンのテキストを変更できるようにしました。 公開日:2016年9月4日 (1951 view) PHPWelcartWordPressかいはつものツールプラグイン会社設立・起業制作実績決済福岡雑記 弊社、株式会社ジーティーアイで販売中のWelcart向けWebPay支払いプラグインの機能追加をしました! 以下、販売サイトの「ジーティーアイショップ」のお知らせをそのまま掲載しました。 WebPayでの決済時に表示されるボタンの中のテキストを変更できるようにしました! まずはこちらをご覧ください。 通常のパターンのや … 続きを読む
PAY.JP on Welcart 機能追加しました! 公開日:2016年8月16日 (2168 view) PHPWordPressかいはつものツールニュース制作実績決済雑記 PAY.JP決済を Welcart に追加するプラグイン「PAY.JP on Welcart」に機能を追加しました。 現在まで受注明細上にあった機能は「定期課金 削除」及び「定期課金情報表示」「顧客情報表示」のみでしたが 今回のアップデートにより下記の機能が増えました。 定期課金の 一時停止 一時停止されていた定期課金 … 続きを読む