WordPressで使える フック を確認できる「Prime Timeline」 更新日:2020年5月25日 公開日:2016年5月29日 (9346 view) CMSWordPressかいはつものグッズレポートツールプラグイン雑記 2020年5月25日追記です。 実は現在、こちらのプラグインを使っていません。 あらたにわたしが導入したのはこちらです。 こちらのプラグインでもフックを確認することが出来ます。 メニューの「Hooks & Actions」からタイミングとフック名、そしてそこにかけられているアクション(メソッド名)が表示されるの … 続きを読む
Contact Form 7 に Throws SPAM Away でIP制限やバリデーションを行う 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年5月16日 (3230 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールニュースフリー素材プラグイン制作実績福岡雑記 Contact Form 7 で独自バリデーションを行う方法はいろいろありますが 今回 Throws SPAM Away を使って NGワードやリンク数、日本語が含まれているかどうかでのバリデーション、そして国内IPアドレスからでないとエラーとするようなサンプルコードを書きました。 Throws SPAM Away を … 続きを読む
WordPressプラグイン Throws SPAM Away バージョン 2.8 リリースしました! 更新日:2016年5月17日 公開日:2016年5月11日 (1658 view) PHPWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 WordPress コメントスパム対策プラグイン Throws SPAM Away アップデート おかげ様でこの Throws SPAM Away は現在まで 36,340ダウンロードされており、今も10,000以上のサイトでアクティブにされているプラグインに成長いたしました。 今回のリリースで追加になった機能は・・・ … 続きを読む ゴールデンウィーク直前!定時コンテンツ切り替えプラグイン Time goes by 使い方 更新日:2019年12月26日 公開日:2016年4月28日 (1613 view) CMSFacebookWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ゴールデンウィークは明日から!! こんな写真のように休暇を過ごしたいあなた必見です!(笑) 大げさかもしれませんが、ホームページ制作業者にとって困難な依頼もあると思います。 でも5月1日から切り替えるコンテンツがある・・・とか 4月30日で削除しないといけないコンテンツがある・・・とか ありませんか? そこで使えるWo … 続きを読む Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます! 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月24日 (1649 view) CMSPHPWordPressツールニュースプラグイン制作実績雑記 なにげなくFacebookを閲覧していて びっくりしました! Webセキュリティの小部屋さんがご紹介していた記事 ↓↓↓ こちらで紹介されている セキュリティ強化プラグイン14選に なんと、弊社謹製ワードプレス公式プラグイン Throws SPAM Away が選出されておりましたー! わーわーわー!パチパチパチパチ! … 続きを読む Throws SPAM Away新バージョンテスト中です・・・ 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月23日 (1725 view) PHPWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 あーあーあーあーあーテストテスト ・・・マイクのテスト中です。 ではなくて ただいま、このブログで Throws SPAM Away の新バージョンをテストしています。 新バージョンで追加となる機能は「IPホワイトリストのみ」コメントを許可する機能です。 今までなかった・・・んですね。 今までは 「IPブラックリストの … 続きを読む Welcartでペイジェント決済 公開日:2016年4月19日 (2688 view) WelcartWordPressかいはつものグッズレポートサーバーテストプラグイン決済 お客様のご要望で Welcartでペイジェント決済を選択し設定しました。 テスト環境です。 ・・・・ところが「エラー」 あれ・・・。 ペイジェントさんに聞いても設定は間違っていないとのこと。 mdev.paygent.co.jp ではなく sandbox.paygent.co.jp ログを見ると mdev.paygen … 続きを読む コードで人助け 公開日:2016年4月11日 (1474 view) WordPressツールテストプラグイン制作実績福岡雑記 お問い合わせが来ました。 最近、お問い合わせが劇的に増えました。 not営業の…(営業ではないお問い合わせ) コンバージョンが多くなってます。 ※表現あってる??? いろいろやってるからかな…その内容は今度ホームページ相談会にて。 で、そのなかにお困りの方がいらっしゃいました。 なにで…お困りだったか ワードプレスサイ … 続きを読む WordPressプラグイン Time goes by 不具合の修正を行いました。 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年4月2日 (1594 view) CMSWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 休日にプラグインのコード修正してしまいました。 1月にリリースしたWordPressプラグイン Time goes by に不具合が見つかりました。 大変申し訳ありません。 m(_ _)m 弊社ブログでテストしていてわかったのですが、もしかしたらご迷惑おかけしてないといいのだけど・・・。 タイムゾーンを取得し忘れている … 続きを読む WordPressで画像ギャラリーの作りかた(標準機能) 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年3月29日 (1752 view) WordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ギャラリー機能使ってますか〜 おおおぉ〜〜〜! 上記のように画像一覧を作るのってタイヘンだと思ってませんか? 今回はWordPressの標準機能でイメージギャラリーが作れてしまうのでその方法を書きました。 しかも、グリッド表示とスライドショーもできてしまいます! 実はこのギャラリーもショートコードで [gallery … 続きを読む Welcart で 会員登録 を必須にする ような感じ 公開日:2016年3月25日 (6539 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものプラグイン雑記 WordPress(ワードプレス)のショッピングカート「Welcart」いつも大変お世話になっております。 会員だけ価格が見られる・・・というわけでもなく※そういう要件の方はこちら 通常のカートのように全て見られる上で、購入時だけ会員登録必須にしたい・・・という時にこうするといいんじゃないかな・・・という方法です。※今 … 続きを読む WordPressプラグイン Time goes by をPHPファイル上で使う方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月22日 (4644 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 WordPressプラグイン 定時表示切り替えができる Time goes by を php テーマ上で利用する方法です。 do_shortcode メソッドを利用します WordPressのテーマPHPを直接さわるけど header.php等で表示したいことがある場合の記述方法です。 <?php echo do … 続きを読む 定時コンテンツ切り替えショートコード プラグイン Time goes by 繰り返しにも使えるconfigパラメータ追加・・・します 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月11日 (1500 view) PHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 Time goes byプラグインに config パラメータを追加しました 現行バージョン1.1では start_time と end_time の設定でしたが 1.2より config パラメータを追加しました。 この config は繰り返し詳細に切り分けて使える設計にしております。 設定は config= … 続きを読む 新WordPressプラグイン Time goes by リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月7日 (6408 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ELTじゃないよ。 いや、全然かすめなかったわけでもないよw 昨日、WordPress.org公式プラグインとして Time goes by というプラグインをリリースすることができました。 審査にお付き合いいただきました、Wordpress.orgのMikaさんありがとうございました。 このプラグインの使い方は・・・ … 続きを読む 年末年始に便利かも・・・WordPress用固定ページ内コンテンツ切り替えプラグインを作った 更新日:2018年9月25日 公開日:2015年12月30日 (1338 view) CMSWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績雑記 年末年始だけど、年始からコンテンツ切り替えないといけないので休めない・・・もしくはその時だけちょっと頑張っちゃう方、多いですよね。 そんな方、全員は救えないけれど少しでも楽出来るようにちょっとしたツールを作りました。 WordPressの固定ページとかショートコードを使えるところでないと意味はないんですが。 固定ページ … 続きを読む WordPressを利用したサイト制作案件でプログラミングを必要とされている方 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年12月28日 (1638 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものよくある質問サーバーニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 ワードプレスでサイト制作されて 一覧画面を出したときに「ソート機能つけたい」とか「検索機能つけたい」といったご要望がありましたら ご相談ください。 弊社のWordPress特化サイトになります。 プラグインで出来るものもありますが、なかなかかゆいところまで手が届かなかったりするんですよね・・・。 弊社で今までにお請けし … 続きを読む Throws SPAM Away の設定画面を使って MW WP Form にバリデーションを追加する方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月20日 (4133 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 Throws SPAM Awayの日本語以外NG、URL制限、NGワード、必須キーワード、IP制限が画面から設定できる! Throws SPAM Away バージョン 2.7.1 で外部からこのスパム対策クラスを利用できるようにした場合、Throws SPAM Awayの設定がそのまま効くようにした・・・と書いたのです … 続きを読む Throws SPAM Away 2.7 リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月2日 (1267 view) PHPWordPressツールプラグイン制作実績雑記 久しぶりに Throws SPAM Away をアップデートしました!! 今回のバージョンは 2.7 となります。 スパム判定メソッドの整理を行い外部から利用できるようにしました! 私自身が使いたかった機能を今回やっと形にしました。 メールフォーム等でこのスパム判定を行いたかったんですよ。 で、今回実現した感じです。 … 続きを読む 前へ12345678次へ
WordPressプラグイン Throws SPAM Away バージョン 2.8 リリースしました! 更新日:2016年5月17日 公開日:2016年5月11日 (1658 view) PHPWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 WordPress コメントスパム対策プラグイン Throws SPAM Away アップデート おかげ様でこの Throws SPAM Away は現在まで 36,340ダウンロードされており、今も10,000以上のサイトでアクティブにされているプラグインに成長いたしました。 今回のリリースで追加になった機能は・・・ … 続きを読む
ゴールデンウィーク直前!定時コンテンツ切り替えプラグイン Time goes by 使い方 更新日:2019年12月26日 公開日:2016年4月28日 (1613 view) CMSFacebookWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ゴールデンウィークは明日から!! こんな写真のように休暇を過ごしたいあなた必見です!(笑) 大げさかもしれませんが、ホームページ制作業者にとって困難な依頼もあると思います。 でも5月1日から切り替えるコンテンツがある・・・とか 4月30日で削除しないといけないコンテンツがある・・・とか ありませんか? そこで使えるWo … 続きを読む Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます! 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月24日 (1649 view) CMSPHPWordPressツールニュースプラグイン制作実績雑記 なにげなくFacebookを閲覧していて びっくりしました! Webセキュリティの小部屋さんがご紹介していた記事 ↓↓↓ こちらで紹介されている セキュリティ強化プラグイン14選に なんと、弊社謹製ワードプレス公式プラグイン Throws SPAM Away が選出されておりましたー! わーわーわー!パチパチパチパチ! … 続きを読む Throws SPAM Away新バージョンテスト中です・・・ 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月23日 (1725 view) PHPWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 あーあーあーあーあーテストテスト ・・・マイクのテスト中です。 ではなくて ただいま、このブログで Throws SPAM Away の新バージョンをテストしています。 新バージョンで追加となる機能は「IPホワイトリストのみ」コメントを許可する機能です。 今までなかった・・・んですね。 今までは 「IPブラックリストの … 続きを読む Welcartでペイジェント決済 公開日:2016年4月19日 (2688 view) WelcartWordPressかいはつものグッズレポートサーバーテストプラグイン決済 お客様のご要望で Welcartでペイジェント決済を選択し設定しました。 テスト環境です。 ・・・・ところが「エラー」 あれ・・・。 ペイジェントさんに聞いても設定は間違っていないとのこと。 mdev.paygent.co.jp ではなく sandbox.paygent.co.jp ログを見ると mdev.paygen … 続きを読む コードで人助け 公開日:2016年4月11日 (1474 view) WordPressツールテストプラグイン制作実績福岡雑記 お問い合わせが来ました。 最近、お問い合わせが劇的に増えました。 not営業の…(営業ではないお問い合わせ) コンバージョンが多くなってます。 ※表現あってる??? いろいろやってるからかな…その内容は今度ホームページ相談会にて。 で、そのなかにお困りの方がいらっしゃいました。 なにで…お困りだったか ワードプレスサイ … 続きを読む WordPressプラグイン Time goes by 不具合の修正を行いました。 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年4月2日 (1594 view) CMSWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 休日にプラグインのコード修正してしまいました。 1月にリリースしたWordPressプラグイン Time goes by に不具合が見つかりました。 大変申し訳ありません。 m(_ _)m 弊社ブログでテストしていてわかったのですが、もしかしたらご迷惑おかけしてないといいのだけど・・・。 タイムゾーンを取得し忘れている … 続きを読む WordPressで画像ギャラリーの作りかた(標準機能) 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年3月29日 (1752 view) WordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ギャラリー機能使ってますか〜 おおおぉ〜〜〜! 上記のように画像一覧を作るのってタイヘンだと思ってませんか? 今回はWordPressの標準機能でイメージギャラリーが作れてしまうのでその方法を書きました。 しかも、グリッド表示とスライドショーもできてしまいます! 実はこのギャラリーもショートコードで [gallery … 続きを読む Welcart で 会員登録 を必須にする ような感じ 公開日:2016年3月25日 (6539 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものプラグイン雑記 WordPress(ワードプレス)のショッピングカート「Welcart」いつも大変お世話になっております。 会員だけ価格が見られる・・・というわけでもなく※そういう要件の方はこちら 通常のカートのように全て見られる上で、購入時だけ会員登録必須にしたい・・・という時にこうするといいんじゃないかな・・・という方法です。※今 … 続きを読む WordPressプラグイン Time goes by をPHPファイル上で使う方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月22日 (4644 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 WordPressプラグイン 定時表示切り替えができる Time goes by を php テーマ上で利用する方法です。 do_shortcode メソッドを利用します WordPressのテーマPHPを直接さわるけど header.php等で表示したいことがある場合の記述方法です。 <?php echo do … 続きを読む 定時コンテンツ切り替えショートコード プラグイン Time goes by 繰り返しにも使えるconfigパラメータ追加・・・します 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月11日 (1500 view) PHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 Time goes byプラグインに config パラメータを追加しました 現行バージョン1.1では start_time と end_time の設定でしたが 1.2より config パラメータを追加しました。 この config は繰り返し詳細に切り分けて使える設計にしております。 設定は config= … 続きを読む 新WordPressプラグイン Time goes by リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月7日 (6408 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ELTじゃないよ。 いや、全然かすめなかったわけでもないよw 昨日、WordPress.org公式プラグインとして Time goes by というプラグインをリリースすることができました。 審査にお付き合いいただきました、Wordpress.orgのMikaさんありがとうございました。 このプラグインの使い方は・・・ … 続きを読む 年末年始に便利かも・・・WordPress用固定ページ内コンテンツ切り替えプラグインを作った 更新日:2018年9月25日 公開日:2015年12月30日 (1338 view) CMSWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績雑記 年末年始だけど、年始からコンテンツ切り替えないといけないので休めない・・・もしくはその時だけちょっと頑張っちゃう方、多いですよね。 そんな方、全員は救えないけれど少しでも楽出来るようにちょっとしたツールを作りました。 WordPressの固定ページとかショートコードを使えるところでないと意味はないんですが。 固定ページ … 続きを読む WordPressを利用したサイト制作案件でプログラミングを必要とされている方 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年12月28日 (1638 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものよくある質問サーバーニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 ワードプレスでサイト制作されて 一覧画面を出したときに「ソート機能つけたい」とか「検索機能つけたい」といったご要望がありましたら ご相談ください。 弊社のWordPress特化サイトになります。 プラグインで出来るものもありますが、なかなかかゆいところまで手が届かなかったりするんですよね・・・。 弊社で今までにお請けし … 続きを読む Throws SPAM Away の設定画面を使って MW WP Form にバリデーションを追加する方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月20日 (4133 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 Throws SPAM Awayの日本語以外NG、URL制限、NGワード、必須キーワード、IP制限が画面から設定できる! Throws SPAM Away バージョン 2.7.1 で外部からこのスパム対策クラスを利用できるようにした場合、Throws SPAM Awayの設定がそのまま効くようにした・・・と書いたのです … 続きを読む Throws SPAM Away 2.7 リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月2日 (1267 view) PHPWordPressツールプラグイン制作実績雑記 久しぶりに Throws SPAM Away をアップデートしました!! 今回のバージョンは 2.7 となります。 スパム判定メソッドの整理を行い外部から利用できるようにしました! 私自身が使いたかった機能を今回やっと形にしました。 メールフォーム等でこのスパム判定を行いたかったんですよ。 で、今回実現した感じです。 … 続きを読む 前へ12345678次へ
ゴールデンウィーク直前!定時コンテンツ切り替えプラグイン Time goes by 使い方 更新日:2019年12月26日 公開日:2016年4月28日 (1613 view) CMSFacebookWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ゴールデンウィークは明日から!! こんな写真のように休暇を過ごしたいあなた必見です!(笑) 大げさかもしれませんが、ホームページ制作業者にとって困難な依頼もあると思います。 でも5月1日から切り替えるコンテンツがある・・・とか 4月30日で削除しないといけないコンテンツがある・・・とか ありませんか? そこで使えるWo … 続きを読む
Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます! 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月24日 (1649 view) CMSPHPWordPressツールニュースプラグイン制作実績雑記 なにげなくFacebookを閲覧していて びっくりしました! Webセキュリティの小部屋さんがご紹介していた記事 ↓↓↓ こちらで紹介されている セキュリティ強化プラグイン14選に なんと、弊社謹製ワードプレス公式プラグイン Throws SPAM Away が選出されておりましたー! わーわーわー!パチパチパチパチ! … 続きを読む Throws SPAM Away新バージョンテスト中です・・・ 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月23日 (1725 view) PHPWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 あーあーあーあーあーテストテスト ・・・マイクのテスト中です。 ではなくて ただいま、このブログで Throws SPAM Away の新バージョンをテストしています。 新バージョンで追加となる機能は「IPホワイトリストのみ」コメントを許可する機能です。 今までなかった・・・んですね。 今までは 「IPブラックリストの … 続きを読む Welcartでペイジェント決済 公開日:2016年4月19日 (2688 view) WelcartWordPressかいはつものグッズレポートサーバーテストプラグイン決済 お客様のご要望で Welcartでペイジェント決済を選択し設定しました。 テスト環境です。 ・・・・ところが「エラー」 あれ・・・。 ペイジェントさんに聞いても設定は間違っていないとのこと。 mdev.paygent.co.jp ではなく sandbox.paygent.co.jp ログを見ると mdev.paygen … 続きを読む コードで人助け 公開日:2016年4月11日 (1474 view) WordPressツールテストプラグイン制作実績福岡雑記 お問い合わせが来ました。 最近、お問い合わせが劇的に増えました。 not営業の…(営業ではないお問い合わせ) コンバージョンが多くなってます。 ※表現あってる??? いろいろやってるからかな…その内容は今度ホームページ相談会にて。 で、そのなかにお困りの方がいらっしゃいました。 なにで…お困りだったか ワードプレスサイ … 続きを読む WordPressプラグイン Time goes by 不具合の修正を行いました。 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年4月2日 (1594 view) CMSWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 休日にプラグインのコード修正してしまいました。 1月にリリースしたWordPressプラグイン Time goes by に不具合が見つかりました。 大変申し訳ありません。 m(_ _)m 弊社ブログでテストしていてわかったのですが、もしかしたらご迷惑おかけしてないといいのだけど・・・。 タイムゾーンを取得し忘れている … 続きを読む WordPressで画像ギャラリーの作りかた(標準機能) 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年3月29日 (1752 view) WordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ギャラリー機能使ってますか〜 おおおぉ〜〜〜! 上記のように画像一覧を作るのってタイヘンだと思ってませんか? 今回はWordPressの標準機能でイメージギャラリーが作れてしまうのでその方法を書きました。 しかも、グリッド表示とスライドショーもできてしまいます! 実はこのギャラリーもショートコードで [gallery … 続きを読む Welcart で 会員登録 を必須にする ような感じ 公開日:2016年3月25日 (6539 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものプラグイン雑記 WordPress(ワードプレス)のショッピングカート「Welcart」いつも大変お世話になっております。 会員だけ価格が見られる・・・というわけでもなく※そういう要件の方はこちら 通常のカートのように全て見られる上で、購入時だけ会員登録必須にしたい・・・という時にこうするといいんじゃないかな・・・という方法です。※今 … 続きを読む WordPressプラグイン Time goes by をPHPファイル上で使う方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月22日 (4644 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 WordPressプラグイン 定時表示切り替えができる Time goes by を php テーマ上で利用する方法です。 do_shortcode メソッドを利用します WordPressのテーマPHPを直接さわるけど header.php等で表示したいことがある場合の記述方法です。 <?php echo do … 続きを読む 定時コンテンツ切り替えショートコード プラグイン Time goes by 繰り返しにも使えるconfigパラメータ追加・・・します 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月11日 (1500 view) PHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 Time goes byプラグインに config パラメータを追加しました 現行バージョン1.1では start_time と end_time の設定でしたが 1.2より config パラメータを追加しました。 この config は繰り返し詳細に切り分けて使える設計にしております。 設定は config= … 続きを読む 新WordPressプラグイン Time goes by リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月7日 (6408 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ELTじゃないよ。 いや、全然かすめなかったわけでもないよw 昨日、WordPress.org公式プラグインとして Time goes by というプラグインをリリースすることができました。 審査にお付き合いいただきました、Wordpress.orgのMikaさんありがとうございました。 このプラグインの使い方は・・・ … 続きを読む 年末年始に便利かも・・・WordPress用固定ページ内コンテンツ切り替えプラグインを作った 更新日:2018年9月25日 公開日:2015年12月30日 (1338 view) CMSWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績雑記 年末年始だけど、年始からコンテンツ切り替えないといけないので休めない・・・もしくはその時だけちょっと頑張っちゃう方、多いですよね。 そんな方、全員は救えないけれど少しでも楽出来るようにちょっとしたツールを作りました。 WordPressの固定ページとかショートコードを使えるところでないと意味はないんですが。 固定ページ … 続きを読む WordPressを利用したサイト制作案件でプログラミングを必要とされている方 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年12月28日 (1638 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものよくある質問サーバーニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 ワードプレスでサイト制作されて 一覧画面を出したときに「ソート機能つけたい」とか「検索機能つけたい」といったご要望がありましたら ご相談ください。 弊社のWordPress特化サイトになります。 プラグインで出来るものもありますが、なかなかかゆいところまで手が届かなかったりするんですよね・・・。 弊社で今までにお請けし … 続きを読む Throws SPAM Away の設定画面を使って MW WP Form にバリデーションを追加する方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月20日 (4133 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 Throws SPAM Awayの日本語以外NG、URL制限、NGワード、必須キーワード、IP制限が画面から設定できる! Throws SPAM Away バージョン 2.7.1 で外部からこのスパム対策クラスを利用できるようにした場合、Throws SPAM Awayの設定がそのまま効くようにした・・・と書いたのです … 続きを読む Throws SPAM Away 2.7 リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月2日 (1267 view) PHPWordPressツールプラグイン制作実績雑記 久しぶりに Throws SPAM Away をアップデートしました!! 今回のバージョンは 2.7 となります。 スパム判定メソッドの整理を行い外部から利用できるようにしました! 私自身が使いたかった機能を今回やっと形にしました。 メールフォーム等でこのスパム判定を行いたかったんですよ。 で、今回実現した感じです。 … 続きを読む
Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます! 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月24日 (1649 view) CMSPHPWordPressツールニュースプラグイン制作実績雑記 なにげなくFacebookを閲覧していて びっくりしました! Webセキュリティの小部屋さんがご紹介していた記事 ↓↓↓ こちらで紹介されている セキュリティ強化プラグイン14選に なんと、弊社謹製ワードプレス公式プラグイン Throws SPAM Away が選出されておりましたー! わーわーわー!パチパチパチパチ! … 続きを読む
Throws SPAM Away新バージョンテスト中です・・・ 更新日:2016年5月16日 公開日:2016年4月23日 (1725 view) PHPWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 あーあーあーあーあーテストテスト ・・・マイクのテスト中です。 ではなくて ただいま、このブログで Throws SPAM Away の新バージョンをテストしています。 新バージョンで追加となる機能は「IPホワイトリストのみ」コメントを許可する機能です。 今までなかった・・・んですね。 今までは 「IPブラックリストの … 続きを読む
Welcartでペイジェント決済 公開日:2016年4月19日 (2688 view) WelcartWordPressかいはつものグッズレポートサーバーテストプラグイン決済 お客様のご要望で Welcartでペイジェント決済を選択し設定しました。 テスト環境です。 ・・・・ところが「エラー」 あれ・・・。 ペイジェントさんに聞いても設定は間違っていないとのこと。 mdev.paygent.co.jp ではなく sandbox.paygent.co.jp ログを見ると mdev.paygen … 続きを読む
コードで人助け 公開日:2016年4月11日 (1474 view) WordPressツールテストプラグイン制作実績福岡雑記 お問い合わせが来ました。 最近、お問い合わせが劇的に増えました。 not営業の…(営業ではないお問い合わせ) コンバージョンが多くなってます。 ※表現あってる??? いろいろやってるからかな…その内容は今度ホームページ相談会にて。 で、そのなかにお困りの方がいらっしゃいました。 なにで…お困りだったか ワードプレスサイ … 続きを読む
WordPressプラグイン Time goes by 不具合の修正を行いました。 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年4月2日 (1594 view) CMSWordPressかいはつものツールテストプラグイン制作実績雑記 休日にプラグインのコード修正してしまいました。 1月にリリースしたWordPressプラグイン Time goes by に不具合が見つかりました。 大変申し訳ありません。 m(_ _)m 弊社ブログでテストしていてわかったのですが、もしかしたらご迷惑おかけしてないといいのだけど・・・。 タイムゾーンを取得し忘れている … 続きを読む
WordPressで画像ギャラリーの作りかた(標準機能) 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年3月29日 (1752 view) WordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ギャラリー機能使ってますか〜 おおおぉ〜〜〜! 上記のように画像一覧を作るのってタイヘンだと思ってませんか? 今回はWordPressの標準機能でイメージギャラリーが作れてしまうのでその方法を書きました。 しかも、グリッド表示とスライドショーもできてしまいます! 実はこのギャラリーもショートコードで [gallery … 続きを読む
Welcart で 会員登録 を必須にする ような感じ 公開日:2016年3月25日 (6539 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものプラグイン雑記 WordPress(ワードプレス)のショッピングカート「Welcart」いつも大変お世話になっております。 会員だけ価格が見られる・・・というわけでもなく※そういう要件の方はこちら 通常のカートのように全て見られる上で、購入時だけ会員登録必須にしたい・・・という時にこうするといいんじゃないかな・・・という方法です。※今 … 続きを読む
WordPressプラグイン Time goes by をPHPファイル上で使う方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月22日 (4644 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 WordPressプラグイン 定時表示切り替えができる Time goes by を php テーマ上で利用する方法です。 do_shortcode メソッドを利用します WordPressのテーマPHPを直接さわるけど header.php等で表示したいことがある場合の記述方法です。 <?php echo do … 続きを読む
定時コンテンツ切り替えショートコード プラグイン Time goes by 繰り返しにも使えるconfigパラメータ追加・・・します 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月11日 (1500 view) PHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 Time goes byプラグインに config パラメータを追加しました 現行バージョン1.1では start_time と end_time の設定でしたが 1.2より config パラメータを追加しました。 この config は繰り返し詳細に切り分けて使える設計にしております。 設定は config= … 続きを読む
新WordPressプラグイン Time goes by リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2016年1月7日 (6408 view) CMSPHPWordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 ELTじゃないよ。 いや、全然かすめなかったわけでもないよw 昨日、WordPress.org公式プラグインとして Time goes by というプラグインをリリースすることができました。 審査にお付き合いいただきました、Wordpress.orgのMikaさんありがとうございました。 このプラグインの使い方は・・・ … 続きを読む
年末年始に便利かも・・・WordPress用固定ページ内コンテンツ切り替えプラグインを作った 更新日:2018年9月25日 公開日:2015年12月30日 (1338 view) CMSWordPressかいはつものツールニュースプラグイン会社設立・起業制作実績雑記 年末年始だけど、年始からコンテンツ切り替えないといけないので休めない・・・もしくはその時だけちょっと頑張っちゃう方、多いですよね。 そんな方、全員は救えないけれど少しでも楽出来るようにちょっとしたツールを作りました。 WordPressの固定ページとかショートコードを使えるところでないと意味はないんですが。 固定ページ … 続きを読む
WordPressを利用したサイト制作案件でプログラミングを必要とされている方 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年12月28日 (1638 view) CMSPHPWelcartWordPressかいはつものよくある質問サーバーニュースプラグイン会社設立・起業制作実績福岡雑記 ワードプレスでサイト制作されて 一覧画面を出したときに「ソート機能つけたい」とか「検索機能つけたい」といったご要望がありましたら ご相談ください。 弊社のWordPress特化サイトになります。 プラグインで出来るものもありますが、なかなかかゆいところまで手が届かなかったりするんですよね・・・。 弊社で今までにお請けし … 続きを読む
Throws SPAM Away の設定画面を使って MW WP Form にバリデーションを追加する方法 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月20日 (4133 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 Throws SPAM Awayの日本語以外NG、URL制限、NGワード、必須キーワード、IP制限が画面から設定できる! Throws SPAM Away バージョン 2.7.1 で外部からこのスパム対策クラスを利用できるようにした場合、Throws SPAM Awayの設定がそのまま効くようにした・・・と書いたのです … 続きを読む
Throws SPAM Away 2.7 リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月2日 (1267 view) PHPWordPressツールプラグイン制作実績雑記 久しぶりに Throws SPAM Away をアップデートしました!! 今回のバージョンは 2.7 となります。 スパム判定メソッドの整理を行い外部から利用できるようにしました! 私自身が使いたかった機能を今回やっと形にしました。 メールフォーム等でこのスパム判定を行いたかったんですよ。 で、今回実現した感じです。 … 続きを読む
Throws SPAM Away 2.7 リリースしました! 更新日:2016年4月8日 公開日:2015年11月2日 (1267 view) PHPWordPressツールプラグイン制作実績雑記 久しぶりに Throws SPAM Away をアップデートしました!! 今回のバージョンは 2.7 となります。 スパム判定メソッドの整理を行い外部から利用できるようにしました! 私自身が使いたかった機能を今回やっと形にしました。 メールフォーム等でこのスパム判定を行いたかったんですよ。 で、今回実現した感じです。 … 続きを読む