WordPressプラグイン「Throws SPAM Away」バージョン2.6.6 リリース! 公開日:2014年12月22日 (1974 view) WordPressかいはつものツールニュースプラグイン制作実績雑記 WordPressプラグイン「Throws SPAM Away」バージョン2.6.6 リリースしました。 今回のバージョンアップポイントは下記の通りです。 スパムフィルタを自身で設定できるように変更しました。 選択肢「bsb.spamlookup.net, bsb.empty.us, list.dsbl.org, … 続きを読む
Google XML Sitemapsで sitemap.html が書き換えられていた件 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年12月20日 (2664 view) CMSWordPressかいはつものプラグイン雑記 サーバー移転作業のご依頼を請け作業中のこと・・・ サイトマップがXMLなんだなぁ・・・ってぼんやり思っていながら作業しておりました。 ・・・しかし。 WordPressサイトで「固定ページ」の中にしっかりと「サイトマップ」というページが存在していました。 あれ!? 中身を見たら 私もよく利用させていただく PS Aut … 続きを読む
WordPressでカスタムフィールド使っていて絞込をしたいとき 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年12月15日 (5914 view) WordPressかいはつものプラグイン雑記 Custom Field Suite等でカスタムフィールドを使っている際に そのカスタムフィールドで検索条件を絞りたい場合 下記のようにします。 query_posts( array( 'post_type'=>'item', 'post_status'=>'publish', 'meta_query' = … 続きを読む
ウェブマスター権限が嬉しいWordPressの「WP Total Hacks」プラグイン 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年12月9日 (2990 view) CMSWordPressかいはつものグッズレポートツールプラグイン雑記 WordPressサイトを構築し納品する際、気がかりなのは・・・ ユーザー権限のこと。 管理者権限でお渡しすると意図しない操作を実行され・・・※テーマをインストールしちゃう・・・とか。 表示が崩れました・・・っていうか全く違いますよねぇ!?って(笑) でも、投稿者・編集者では痒いところに手が届かない・・・っていうことあ … 続きを読む
Throws SPAM Away のご紹介ありがとうございます!|WordPressのスパムコメント数を12812→0にした方法 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年12月5日 (2195 view) WordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 この記事のタイトルご覧ください!!! ↓ 寝ログ様、ご紹介ありがとうございました! WordPressのスパムコメント数を12812→0にした方法・・・って スパムコメントを実に月間12,812件から0件にした方法っていったい!?? ・・・って思って記事を拝見しました。 ・・・あ! ワタクシが作ったプラグイン Thro … 続きを読む
Facebookの「いいね!」をランキングする WordPress Facebook Like Ranking をカスタム投稿で使う 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年10月2日 (3335 view) WordPressかいはつものツールプラグイン雑記 以前、このブログでも紹介させていただきました WordPress用プラグイン WordPress Facebook Like Ranking 参考記事:WordPressサイト上の記事におけるFacebookでもらった「いいね!」数ランキングを表示する このプラグインをとあるサイトに導入したところ、「カスタム投稿」では … 続きを読む
MW WP Formのボタンを画像化するプラグイン探したらいいもの見つけた! 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年9月24日 (4016 view) CMSWordPressかいはつものグッズレポートプラグイン雑記 毎度お世話になっております。 MW WP Form さん。 お世話になりっぱなしておりまして・・・ その上、ボタンを画像にしたいなぁーーって今までは無理やりcssでやってたんですが、こんなプラグインを開発されている方がいらっしゃって感動!! MW WP Formにお問い合せ番号、受付番号を追加するカスタマイズ | 名古 … 続きを読む
カスタム投稿にも使えて超便利〜な一覧カスタマイズプラグイン Post Lists View Custom|WordPress 更新日:2020年4月27日 公開日:2014年9月23日 (3237 view) CMSWordPressかいはつものグッズレポートプラグイン雑記 ・・・これでまたお客様の利便性が向上出来そうな予感がします。 「Post Lists View Custom」というWordPressのプラグインを紹介します! 読んで字の如く、PostのListsのViewをCustomするプラグインです。 これはどういうプラグインかと言うと・・・ですね。 投稿一覧などの見せ方をカス … 続きを読む
画像にロゴやテキストの透かしを入れることができるWordPressプラグイン – ネタワンさんから 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年9月18日 (2360 view) WordPressかいはつものグッズレポートツールプラグイン雑記 画像ギャラリーを作りたい・・・・ 作品の実績集としてこういった要望も多いと思います。 でも、画像をフリー素材集にしたいわけではない。 ですよねぇ・・・ とは言えどうすればよいか? 「透かし」なんか入れられれば便利だよなぁーーーって思ったら あったんですね。そういうプラグイン。 いつもThrows SPAM Awayをご … 続きを読む
トラックバックスパムにも効果絶大! WordPressプラグイン Throws SPAM Away 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年9月17日 (2098 view) WordPressかいはつものグッズレポートプラグイン制作実績雑記 うぎょぎょぎょ~~ 気がついたらWordPressでコメントが入った時に送信されるメールタイトルが「~モデレートしてください」のメールがいっぱい来ていた。 このサイトへのコメントじゃないのですが、数は37通。 YA・BA・I! やばい! ヤバイ! ヤヴァイ! もともと自作のWordPress公式プラグイン「Throws … 続きを読む
Webからの問合せ内容を ChatWork に送る WordPress 拡張プラグインが便利そうっす! 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年9月15日 (5756 view) CMSWordPressかいはつものグッズレポートプラグイン雑記 チャットワークAPI で Webからの問合せ内容を ChatWork に送る WordPress 拡張プラグイン おっ!これこれこれこれ…これーーーー!!! こんなのをまさに作ろうと思ってまして…怠けてました(笑) 作者の方、ありがとうございます! どなたかがコメントされてますが、本当に公式化してくださると助かります! … 続きを読む
独自のショートコードを作成し「プラグイン化」する方法 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年9月5日 (2202 view) WordPressかいはつものプラグイン雑記 記事のご紹介です。 (忘備録も兼ねて) 独自のショートコードを作成し「プラグイン化」する方法 Exec-PHP愛好家向けショートコードプラグインの作り方 | firegoby. こちらの記事に書いてありました。 ウェブ・制作に弱いクライアント向けではないのですが頻繁に更新されるお客様で記事中にバナーを貼る・定型文を貼る … 続きを読む
WordPressのプラグイン ダウンロード ベスト200 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年8月14日 (2758 view) WordPressかいはつものニュースプラグイン雑記 EnjilogさんのFacebookで書いてて知りました。 WordPressプラグインのダウンロードランキング・トップ200!!実質1位は日本発のあのプラグイン http://www.kigurumi.asia/it/internet/3561/ あのプラグイン!っていうのは やっぱり!!なあのフォームです。 しかし … 続きを読む
自分だけの「WordPressプラグインリスト」が作れるサービス WPCore で自作リスト作ってみました 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年7月31日 (2328 view) WordPressかいはつものツールプラグイン雑記 先日、Facebookのタイムラインで見たこのサービス! WPCore WordPressでいつも利用するプラグインのリストを保管してくれて WPCoreプラグインを入れるとリストのパスワードを入力しすべてインストールから、なんと「有効化」までやってくれるっていうスグレモノ! ※参考させていただいた記事はこちら そんな … 続きを読む
強力コメントスパム対策プラグイン Throws SPAM Away バージョン 2.6.4 をリリースしました! 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年6月23日 (2103 view) PHPWordPressかいはつものプラグイン制作実績雑記 先日あった機能追加のご要望がありました機能を早速・・・追加しました。 WordPress › Throws SPAM Away « WordPress Plugins. 今回、追加した機能は下記のとおりです。 記事のタイトルを「日本語」としてカウントしない機能 タイトルの文字列をコメントに入れることで、「日本語であるこ … 続きを読む
追加機能要望が来ました! プラグインの。 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年6月22日 (2318 view) PHPWordPressかいはつものツールプラグイン雑記 追加機能の要望がありました Throws SPAM Awayの追加機能の要望をメールにていただきました。 来週中に作れればそのままリリース・・・します。 それは、こんな機能・・・ やっぱり言うのやめた(笑) こういう「スパム対策」っていう分野はただでさえ「いたちごっこ」なので機能説明を詳しくすればするほど、突破されやす … 続きを読む
WordPress用コメントスパム対策プラグイン Throws SPAM Away バージョンアップ! 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年6月7日 (3172 view) WordPressかいはつものツールプラグイン制作実績雑記 WordPress用コメントスパム対策プラグイン Throws SPAM Away バージョン2.6.3 リリースしました! 今回のアップデートは「スパムデータ」が多くなってきた際に表示に時間がかかるとともに スパムコメント内容を表示する部分がブラウザのメモリ不足でスクリプトエラーを起こす場合があったため 画面内に掲載 … 続きを読む
Trust Form(WordPressプラグイン)で普通ははまらないところでハマったハマった(泣) 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年5月11日 (4189 view) WordPressかいはつものプラグイン雑記 WordPressプラグインで有名な「お問い合わせ」作成プラグイン Trust Form 今日はそのTrust Formで普通ははまらないところでハマったので書いておきます。 先日、MW WP Form で 普通ははまらないところでハマった話を書きましたが、今日は「Trust Form」でバカみたいなことをしてしまいま … 続きを読む
PHP_CodeSnifferを使ってWordPressプラグインやテーマがコーディングスタンダードに準拠しているかチェック・・・で修正中 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年5月10日 (2904 view) PHPWordPressツールプラグイン雑記 PHP_CodeSnifferを使ってWordPressのプラグインやテーマがコーディングスタンダードに準拠しているかチェックする | firegoby. こちらの記事を参考にPEARのコーディング仕様チェックツール「PHP_CodeSniffer」を試してみました。 やはり、上記記事の作者同様、私も自身作のプラグイン … 続きを読む
スマホ用テーマ切替とデバッグとWP開発にも使える!|WordPress用プラグイン|WP SiteManager 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年4月25日 (3118 view) iPhonePHPWordPressかいはつものグッズレポートツールテストプラグイン制作実績雑記 WordPressサイトでレスポンシブデザインではないスマホサイトを作る際に、コンテンツはほぼそのまま行きたい場合に重宝します。 WP SiteManager | WordPress CMS統合プラグイン. このプラグイン自体はすごい多機能! ※上記サイトより引用した機能一覧です。 WP SiteManager 機能一 … 続きを読む
WordPressで「この記事を見た人はこの記事も見ています」を表示するプラグイン 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年4月22日 (8045 view) WordPressかいはつものグッズレポートツールプラグイン雑記 WordPress › Where did they go from here « WordPress Plugins. 「この記事を見た人はこの記事も見ています」を出したくて入れたのが上記プラグインです。 最近、アップデートがあったので入れなおしてみました。 もともとは日本語環境だとちょっと不具合があったので改造して … 続きを読む
Welcartをご利用の方、WordPress3.9にアップデートする前に見てください 更新日:2016年4月9日 公開日:2014年4月18日 (3061 view) WelcartWordPressかいはつものツールニュースプラグイン雑記 Welcart をご利用の方で、今回のWordPress バージョン 3.9 にアップデートする方、しちゃった方 Welcart様よりお知らせがありました。 以下、引用です。 http://www.welcart.com/community/archives/69746 Welcart 1.3.14 をリリースいたしま … 続きを読む