WordPress カスタム

子テーマでの運用を前提に下記のように作業します。

※このカスタマイズは 賢威7.1 用です。賢威8 ではもとよりリビジョンが追加されています。

子テーマの functions.php にコードを追加

function keni_add_posttype_supports() {
    if ( post_type_exists( LP_DIR ) ) {
	add_post_type_support( LP_DIR, array('revisions'));
    }
}
add_action('wp_loaded', 'keni_add_posttype_supports');

これでリビジョンが追加される・・・はず。

リビジョン追加されました

確認する・・・も出ていない。

どこに出るんだっけ?と思ったら「公開」のブロック。

保存をしたら出てきました。

「リビジョン: 2」のところですね。

賢威 のカスタマイズについて、ご依頼はこちら

株式会社ジーティーアイ お問い合わせ

プラグイン開発 も行っています。

WordPressカスタマイズ、API連携 ~ システム開発、保守 お気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で