年別: 2010年

capwrでは画像が途切れてしまうときに・・・FastStone Capture

WEB系開発でのテスト中などでブラウザ画像を取り込む際 今までキャプラ「capwr」を愛用していたのですが Windows7に乗り換えてからどうも画像がうまくとれない・・・途切れてしまう・・・ため なにかないかと探していたら 「FastStone Capture」というソフトを発見しました。 バージョン5.3まではフリ …

最近は…

ツィッターってなんなんじゃい!とか思っていましたが… 今じゃ普通… むしろブログより更新?書き込み率高し… こんな風にいつかまたスタンダードが変わるんだろうなぁ…と思っています。

Twitterから取り込み・・・的な

Twitterから取り込みを行うだけ・・・のページを作ってみた。 ※PHP版です。 最新30件だけ取ってくるだけ・・・・ 例:私のTwitterアカウント taman777 を埋めた場合 ↓IFRAMEの中に埋め込んだだけ・・・ IFRAME非対応だと見ることが出来ません。 ソースは追記に・・

slim3開発第一歩・・・超アバウト

<<Slim3で開発手順>> ※実行環境 Google App Engine ブランクプロジェクトをダウンロード ↓ ・・・・開発 ↓ Deploy To App Engine 参考: Slim3メモ Slim3 日本語サイト(非公式) KOMA新知識 – our project must be confi …

大雨の影響で直通運転取り止めから一転

台風が来る~っ てんで 仕事早仕舞い 帰宅の途に 18:45くらい 新宿から中央線~青梅線直通青梅行きに乗った。 車内アナウンスが… 「大雨の影響で青梅線直通運転取り止めています。」 ガーン まぁ降りてもしようがないのでそのまま立川へ 立川寸前で再びアナウンス 「天候回復したためそのまま青梅線直通運転します」 こんなこ …

IE6でサブウィンドウが開かないことがある

IE6でhttps://~ で発生する サイト上から 非同期通信でデータを取得し取得が完了したら結果をサブウィンドウに表示する処理を行ったところ 一度目はデータを読み込みサブウィンドウを開いて表示したものの 2回目はサブウィンドウを開くそぶりもない・・・ JavaScriptにalert()を入れてみたところ どうやら …